最寄り駅のホームの階段の壁にリラックマちゃんの絵が描いてあることも最近知りました。
ここのところ何回か東京までイタリア語に通いだしまして気づかなかったからつい最近のことなのかもしれません。
イタリア語、楽しいですわ。わたくしは慶應で三年お世話になりまして一通り文法はさらったことになり、修了証もいただきましたが、それは全くの未経験から週に2回、夜学に通い宿題は必ずやってお休みもしなかった、ということへのご褒美であり、それでイタリア語の勉強が済むとも思っていません。
文法は今後もずっとコツコツと続けながら、オプションとして単発の文法講座、旅行に役立つイタリア語会話、ワインを楽しむセミナー、などなど組み込んで行こうと思っています。
いまは東大の近くの東京外大に通っています。本来は府中なんですかね、、分校なのかこじんまりとしていますがまたまた楽しくて。
5年やったとおっしゃる方も、2年目という方もまちまちですが、どこ行っても思うのは皆さん熱心できちんと基本を抑えていらっしゃるし、先生の言葉を呪文のように繰り返して覚えていらゃしゃるのか、この時はこうなりますものね、などと先生の口ぶりそのままのようにおっしゃられて勉強には怠りなしっていう印象です。
生徒のレベルはまちまちにしても何か噛み合うところがイタリア語の楽しさ、どこでやっても同じじゃない、と感じるところにやる気が出るしやって来たことは間違ってないし、先々もこの調子でやっていけば未来は開けると楽しみにも思うわけで、、、
我が家からいろいろな行き方がありまして、慶應は一本で選択の余地もなかったし近かったですが、今度は交通費もまちまち、でも要する時間は検索上は比較的一定です。
で、この行き方に落ち着きそうだなっていうのが、、、
東銀座まで行って日比谷線乗り換えで銀座、そして丸ノ内線で本郷三丁目下車です。
大江戸線を使うのもありですが、学校からは丸ノ内線の方が近く、またホームから外に出るまでが丸ノ内線の方が楽。地下をぐるぐる目が回るくらい歩くのは到着していてもさらに時間も要するし、結果帰りは30分くらい違います。
るには、やって行くうちに初めての単語も書けるようになる、とのことでこれはわたしも感じています。イタリア語の綴りがわかってくるので勘でこんなスペルだな、と大体合ってます。
やればやるほど楽になる、これってイタリア語だけではないんでしょうかね。あんまり勉強したことないもので。
昨日はいつも隣に座っているご婦人がメアドをくださいまして何かあったら連絡して、と言ってくださいました。
ひとクラスの人数が多いのでどの方ともお話しするようになるかはわかりませんが、イタリア語習いに来る方は大体乗りがいいです。
また楽しみができました😘