メニュー

Nonnaのひたむきな日々

還暦婦人の楽しくって真面目な毎日

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ
検索開始

カテゴリー: 長女夫妻の夏休み・ドイツ

ドイツも行かなきゃ、、残された時間は?

投稿日2019年10月6日2019年10月6日投稿者donna-nonno

ドイツはドレスデンの、宮殿の外壁「君主たちの行列」です。この壁は100メートルに及びかのマイセンの陶磁器のタイ 続きを読む…

カテゴリー長女夫妻の夏休み・ドイツ

隣なのに遠いい席

投稿日2019年8月28日2019年9月19日投稿者donna-nonno

夫妻でドイツに夏休み旅行に行ってきた長女は、いつものごとくエコノミーでチケットを購入していたのに、なんと当日ビ 続きを読む…

カテゴリー長女夫妻の夏休み・ドイツ

ベルリンはファーストフードの街?

投稿日2019年8月25日2019年9月19日投稿者donna-nonno

ケバブってトルコのものですよね、ですがそのお肉を初めてパンに挟んで食べたのはベルリンの人だそうで、ベルリンには 続きを読む…

カテゴリー長女夫妻の夏休み・ドイツ

門を室内に展示するとは

投稿日2019年8月23日2019年9月19日投稿者donna-nonno

今年の夏はそんなに気温が高い、というわけでもないように感じるのですが、とにかく湿気がひどくてそれが辛いです。 続きを読む…

カテゴリー長女夫妻の夏休み・ドイツ

壊さなきゃ崩れない壁もたいしたものだ

投稿日2019年8月21日2019年9月19日投稿者donna-nonno

ベルリンの壁は全て壊されたわけではなく、アートとして、また歴史的な記憶として価値のある部分はイーストサイドギャ 続きを読む…

カテゴリー長女夫妻の夏休み・ドイツ

成績秀の独語より伊語のほうが聞こえるそうです

投稿日2019年8月20日2019年9月19日投稿者donna-nonno

カリーヴァルストというドイツはベルリンのファースト・フード?どこでもあるそうです。 カレー味のソーセージにフラ 続きを読む…

カテゴリー長女夫妻の夏休み・ドイツ

最近の投稿

  • Y君が成人式ならおばあちゃんは86歳、案外若い
  • 嬉しくって目がない
  • 落ち着いて年の暮れを過ごせています。
  • いくつ保育園に行くと、、お正月?
  • 今年最後の、三度目のディズニーシー

最近のコメント

  • 敬意を表した服装してよかった に ドンナ ノンノ より

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • K君
  • Mちゃん
  • Y君
  • おでかけ
  • お勉強したい
  • ひよこ組
  • イタリア
  • イタリア・シチリア
  • イタリア・トリノ
  • イタリア・ナポリ
  • イタリア・ピサ
  • イタリア・フィレンツェ
  • イタリア・ミラノ
  • イタリア・ローマ
  • ギリシャ神話
  • クロアチアの旅
  • ハウステンボス・長崎
  • プラハ
  • マドリード
  • リス組
  • 健康
  • 命の洗濯
  • 外でご飯
  • 娘の結婚
  • 子どもたち
  • 家族
  • 家族でハワイ
  • 家族で遊ぶ
  • 年金・お金の勉強
  • 息子の結婚
  • 新型コロナの日々
  • 旅行
  • 日記
  • 映画
  • 最近のニュース
  • 東京2020ボランティア
  • 梅澤 岳臣画伯
  • 楽しい投資
  • 編みたい
  • 美術
  • 虎ノ門交響楽団
  • 読書
  • 金沢
  • 長女の新婚旅行
  • 長女夫妻の夏休み・ドイツ
  • 青山きもの学院
Copyright © 2025 Nonnaのひたむきな日々. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ