メニュー

Nonnaのひたむきな日々

還暦婦人の楽しくって真面目な毎日

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ
検索開始

月: 2016年5月

着付け教室も終盤、修了証はいただける見込み

投稿日2016年5月31日2019年9月23日投稿者donna-nonno

16回の着付け本科も、あと3回となりました。きょうは既婚婦人の1番の礼装、黒留袖を着ました。ぞろっと8人の婦人 続きを読む…

カテゴリー青山きもの学院

婚約指輪と結婚指輪

投稿日2016年5月30日2019年9月7日投稿者donna-nonno

婚約した娘が、2月だったかにお相手からいただいた婚約指輪。余程嬉しいみたいで、大事にしまっておいて、職場やらの 続きを読む…

カテゴリー子どもたち

大変になってきたイタリア語のお勉強

投稿日2016年5月29日2019年9月23日投稿者donna-nonno

過日はイタリア語の勉強仲間と、例の学芸大学「レッスン」でランチ。ここはK大語学学校のクラスメートの青年がオーナ 続きを読む…

カテゴリーイタリア

サミットの地元はおもてなしでたいへん

投稿日2016年5月28日2019年9月23日投稿者donna-nonno

昨日雨の中をレインブーツを履いて、早稲田のイタリア史聴講に行きましたら、いつもの先生のすぐ前に座られて、早くか 続きを読む…

カテゴリー日記

東京タワー〜オカンとボクと、時々オトン〜

投稿日2016年5月27日2019年9月23日投稿者donna-nonno

10年くらい前ですか、リリー フランキーの「東京タワー」という小説がベストセラーになりましたね。地方の方が東京 続きを読む…

カテゴリー映画

大山式、ボディ メイク パッドの威力

投稿日2016年5月26日2019年9月23日投稿者donna-nonno

先月の23日から足にはめてきた、「ボディ メイク パッド」ですが、いろいろ変化も効果も感じられとても気に入り、 続きを読む…

カテゴリー健康

バッハは憧れのヘンデル会えなかった

投稿日2016年5月25日2019年9月23日投稿者donna-nonno

いろいろ習い事やお勉強の聴講など行ってますが、大抵は期限付きで回数をこなせばひとまずはお休みです。次回続けるか 続きを読む…

カテゴリー日記

高田馬場のイタリアン「フラットリア」

投稿日2016年5月24日2019年9月7日投稿者donna-nonno

毎週金曜日に高田馬場に通っていて、講座も折り返しました。早稲田大学で12時過ぎにイタリア・ルネッサン史の 講義 続きを読む…

カテゴリー外でご飯

それぞれに違うパフェ

投稿日2016年5月23日2019年9月23日投稿者donna-nonno

もう、夜の10時です。イタリア語から帰宅しました。 きょうは40年来の友人とランチが急に決まりそこに娘も加わっ 続きを読む…

カテゴリー外でご飯

運転免許証の更新しました。

投稿日2016年5月22日2019年9月23日投稿者donna-nonno

免許の更新に試験場まで行きました。わたしは運転しないので、優良運転者です。サクサクと手続きは進み、うまくできて 続きを読む…

カテゴリー日記

投稿ナビゲーション

← 以前の記事

最近の投稿

  • Y君が成人式ならおばあちゃんは86歳、案外若い
  • 嬉しくって目がない
  • 落ち着いて年の暮れを過ごせています。
  • いくつ保育園に行くと、、お正月?
  • 今年最後の、三度目のディズニーシー

最近のコメント

  • 敬意を表した服装してよかった に ドンナ ノンノ より

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • K君
  • Mちゃん
  • Y君
  • おでかけ
  • お勉強したい
  • ひよこ組
  • イタリア
  • イタリア・シチリア
  • イタリア・トリノ
  • イタリア・ナポリ
  • イタリア・ピサ
  • イタリア・フィレンツェ
  • イタリア・ミラノ
  • イタリア・ローマ
  • ギリシャ神話
  • クロアチアの旅
  • ハウステンボス・長崎
  • プラハ
  • マドリード
  • リス組
  • 健康
  • 命の洗濯
  • 外でご飯
  • 娘の結婚
  • 子どもたち
  • 家族
  • 家族でハワイ
  • 家族で遊ぶ
  • 年金・お金の勉強
  • 息子の結婚
  • 新型コロナの日々
  • 旅行
  • 日記
  • 映画
  • 最近のニュース
  • 東京2020ボランティア
  • 梅澤 岳臣画伯
  • 楽しい投資
  • 編みたい
  • 美術
  • 虎ノ門交響楽団
  • 読書
  • 金沢
  • 長女の新婚旅行
  • 長女夫妻の夏休み・ドイツ
  • 青山きもの学院
Copyright © 2025 Nonnaのひたむきな日々. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ