メニュー

Nonnaのひたむきな日々

還暦婦人の楽しくって真面目な毎日

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ
検索開始

カテゴリー: イタリア

ミラノのショコラ

投稿日2022年7月19日2022年7月20日投稿者donna-nonno

長女とミラノに行った時、一番気に入って何度も通ったジェラート屋、ショコラ。 最近読んでいたブログ、ミラノ在住の 続きを読む…

カテゴリーイタリア

ミラノに留学のブログにはまる

投稿日2022年6月30日2022年6月30日投稿者donna-nonno

2017年の夏のミラノ中央駅前です。綺麗なお姉さんは長女。このころは結婚の予定すらなかったのですが、その後あら 続きを読む…

カテゴリーイタリア

小麦粉と水と塩と酵母だけのパン

投稿日2021年10月24日2021年10月24日投稿者donna-nonno

本日も快晴の素敵な日曜日でした。 朝10時からのBS日テレ「小さな村のものがたり」はサルデーニャ島のある村。 続きを読む…

カテゴリーイタリア

これもイタリアの景色なら、それも素敵

投稿日2021年7月25日2021年7月25日投稿者donna-nonno

本日もきっと猛暑ですかね、、、、うちのマンションの下は小さなスーパーですから、ちょこっと買い物に行った時は暑さ 続きを読む…

カテゴリーイタリア

イタリアの小さな村のコロナ事情

投稿日2021年4月24日2021年4月24日投稿者donna-nonno

毎月恒例の管理組合の会合がありました。修繕工事も終わり、そろそろ来年度の総会の準備です。 BS放送で楽しみなの 続きを読む…

カテゴリーイタリア

また頑張ったね、おめでとう!

投稿日2020年11月20日2020年11月20日投稿者donna-nonno

最近読み始めた、惣領冬実さんの「チェーザレ・破壊の創造者」は9を読み終えるところです。既刊は12までですから、 続きを読む…

カテゴリーイタリア

イタリアの新たな下足事情

投稿日2020年5月15日2020年10月28日投稿者donna-nonno

イタリアも都市封鎖から少し緩くなっているそうですが、まだまだ大変そうです。 何人かのイタリア在住のかたのブログ 続きを読む…

カテゴリーイタリア

再生回数ほどにはよくなかった

投稿日2020年4月13日2020年10月29日投稿者donna-nonno

イタリアはミラノの大聖堂の広場です。正面がゴシック建築の最高傑作と言われるミラノ大聖堂、左側にアーケードがあり 続きを読む…

カテゴリーイタリア

コロナの日々を無駄にはしない決意

投稿日2020年3月28日2020年10月29日投稿者donna-nonno

小池都知事がこの土日は外出を控えるように、と言われましたからそれを理由にゆっくりできます。 大体わたしは上から 続きを読む…

カテゴリーイタリア

イタリアの傷心が気になります

投稿日2020年3月22日2020年10月29日投稿者donna-nonno

ローマのコロッセオです。2014年の夏に長女と初めてイタリアに行くと決めて選んだのは首都ローマ。一週間くらい泊 続きを読む…

カテゴリーイタリア

投稿ナビゲーション

← 以前の記事

最近の投稿

  • Y君が成人式ならおばあちゃんは86歳、案外若い
  • 嬉しくって目がない
  • 落ち着いて年の暮れを過ごせています。
  • いくつ保育園に行くと、、お正月?
  • 今年最後の、三度目のディズニーシー

最近のコメント

  • 敬意を表した服装してよかった に ドンナ ノンノ より

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • K君
  • Mちゃん
  • Y君
  • おでかけ
  • お勉強したい
  • ひよこ組
  • イタリア
  • イタリア・シチリア
  • イタリア・トリノ
  • イタリア・ナポリ
  • イタリア・ピサ
  • イタリア・フィレンツェ
  • イタリア・ミラノ
  • イタリア・ローマ
  • ギリシャ神話
  • クロアチアの旅
  • ハウステンボス・長崎
  • プラハ
  • マドリード
  • リス組
  • 健康
  • 命の洗濯
  • 外でご飯
  • 娘の結婚
  • 子どもたち
  • 家族
  • 家族でハワイ
  • 家族で遊ぶ
  • 年金・お金の勉強
  • 息子の結婚
  • 新型コロナの日々
  • 旅行
  • 日記
  • 映画
  • 最近のニュース
  • 東京2020ボランティア
  • 梅澤 岳臣画伯
  • 楽しい投資
  • 編みたい
  • 美術
  • 虎ノ門交響楽団
  • 読書
  • 金沢
  • 長女の新婚旅行
  • 長女夫妻の夏休み・ドイツ
  • 青山きもの学院
Copyright © 2025 Nonnaのひたむきな日々. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ