メニュー

Nonnaのひたむきな日々

還暦婦人の楽しくって真面目な毎日

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ
検索開始

月: 2022年2月

家族の成長をずっと見ていきたい

投稿日2022年2月27日2022年2月27日投稿者donna-nonno

イタリアのローマに在住して40年弱の方のブログはずっと読んできましたが、最近ペルージャ在住の方のブログを見つけ 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

鶴見のパソコン教室

投稿日2022年2月26日2022年2月26日投稿者donna-nonno

きょうも相変わらずいい天気でしたし、その上あったかかったです。しばらくあったかいそうですが、その後また冷えると 続きを読む…

カテゴリーお勉強したい

わくわくのお遊戯会

投稿日2022年2月25日2022年2月25日投稿者donna-nonno

きょうもいい天気です。そろそろ降ってくれないと乾燥が、、、、と天気予報では言ってましたけど、、、 ロシアがウク 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

三歳半もお雛様

投稿日2022年2月24日2022年2月24日投稿者donna-nonno

毎年恒例になりつつあるお雛様とMちゃんのハーフバースデーの同日開催。天皇誕生日が休日ですから、なんとなくそれも 続きを読む…

カテゴリーMちゃん

普段はこんな夜中に食べないけどね

投稿日2022年2月19日2022年2月19日投稿者donna-nonno

写真の整理が面白くなっちゃって、、、、 息子のハワイでの結婚式の際、家族みんなでしばらく泊まりました。 主人が 続きを読む…

カテゴリー家族でハワイ

お散歩日和にワクチン

投稿日2022年2月18日2022年2月18日投稿者donna-nonno

きょうも素晴らしい天気でした。 妹は早速、三回目のワクチン接種に行ったそうです。 場所は大規模会場でみなとみら 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

Y君の習い事事情

投稿日2022年2月17日2022年2月18日投稿者donna-nonno

きょうは木曜日、、、Y君の塾の日でした。 Y君は水曜日の英語、木曜日の塾、、、ある女の方が推奨している英才教育 続きを読む…

カテゴリー子どもたち

勉強したノートはすべてとってある

投稿日2022年2月16日2022年2月17日投稿者donna-nonno

写真の整理、進んでおります。 これは2018年春に行ったシチリアのパレルモから内陸へ8キロのモンレアーレの大聖 続きを読む…

カテゴリーイタリア・シチリア

眠い時はY君

投稿日2022年2月15日2022年2月16日投稿者donna-nonno

四月から保育園に行く、長女の王子様、Y君ですが、、、 イケメンです。お目目がおっきくてだいたいいつも裏切られな 続きを読む…

カテゴリーY君

デザートならいっそ甘いほうが好き

投稿日2022年2月14日2022年2月14日投稿者donna-nonno

Googleのデータ容量がいっぱいなので、せっせとパソコンに取り込んで、それからデータとして残すように作業をし 続きを読む…

カテゴリーマドリード

投稿ナビゲーション

← 以前の記事

最近の投稿

  • Y君が成人式ならおばあちゃんは86歳、案外若い
  • 嬉しくって目がない
  • 落ち着いて年の暮れを過ごせています。
  • いくつ保育園に行くと、、お正月?
  • 今年最後の、三度目のディズニーシー

最近のコメント

  • 敬意を表した服装してよかった に ドンナ ノンノ より

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • K君
  • Mちゃん
  • Y君
  • おでかけ
  • お勉強したい
  • ひよこ組
  • イタリア
  • イタリア・シチリア
  • イタリア・トリノ
  • イタリア・ナポリ
  • イタリア・ピサ
  • イタリア・フィレンツェ
  • イタリア・ミラノ
  • イタリア・ローマ
  • ギリシャ神話
  • クロアチアの旅
  • ハウステンボス・長崎
  • プラハ
  • マドリード
  • リス組
  • 健康
  • 命の洗濯
  • 外でご飯
  • 娘の結婚
  • 子どもたち
  • 家族
  • 家族でハワイ
  • 家族で遊ぶ
  • 年金・お金の勉強
  • 息子の結婚
  • 新型コロナの日々
  • 旅行
  • 日記
  • 映画
  • 最近のニュース
  • 東京2020ボランティア
  • 梅澤 岳臣画伯
  • 楽しい投資
  • 編みたい
  • 美術
  • 虎ノ門交響楽団
  • 読書
  • 金沢
  • 長女の新婚旅行
  • 長女夫妻の夏休み・ドイツ
  • 青山きもの学院
Copyright © 2025 Nonnaのひたむきな日々. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ