メニュー

Nonnaのひたむきな日々

還暦婦人の楽しくって真面目な毎日

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ
検索開始

月: 2020年6月

こんな好きなことばかりしている日々、、、

投稿日2020年6月30日2020年10月27日投稿者donna-nonno

五月にバレット・ジャーナルとかいう手帳術を知りまして、ピンクのA5サイズのノートを買って作りこみました。 その 続きを読む…

カテゴリーお勉強したい

工作や手芸も心にはいいと思う

投稿日2020年6月29日2020年10月27日投稿者donna-nonno

きょうは日照時間が12時間あったそうで、かなりのことらしいですが、今年の梅雨は降られて困ってません、出かけない 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

ハワイのポケ丼を食べたあの日のこと

投稿日2020年6月28日2020年10月27日投稿者donna-nonno

3月のハワイでは結構いろいろ食べました。はずれがなく安心して食べられます。 量は多く、物価も高くチップもものす 続きを読む…

カテゴリー家族でハワイ

きょうは初めておばあちゃん、と呼ばれた

投稿日2020年6月27日2020年10月27日投稿者donna-nonno

今日は蒸しました、、、暑くて汗かきましたし、電車やエレベーターも匂いました。今年匂ったのはわたくし的には初めて 続きを読む…

カテゴリーおでかけ

みんなのうたで思い出す、、、、

投稿日2020年6月26日2020年10月27日投稿者donna-nonno

懐かしい、サザンオールスターズのCDです。桑田は妹とタメ、じゃないかな?私の一学年下です。 青学の同級生たちだ 続きを読む…

カテゴリー最近のニュース

鰻セールが目につきますが、丑の日は来月のはず?

投稿日2020年6月25日2020年10月27日投稿者donna-nonno

梅雨のさなかですが、雨には免れていて、昨日も今日も鶴見のパソコン教室に行きました。 毎日課題があるのでそれ解決 続きを読む…

カテゴリー子どもたち

奇麗な砂場で安心しております

投稿日2020年6月24日2020年10月27日投稿者donna-nonno

孫娘のMちゃんはお砂場遊びをするようになりました。わたしはこのお砂場遊びをいつするようになるかと楽しみにしてい 続きを読む…

カテゴリーリス組

今週は歯科医に行く気

投稿日2020年6月23日2020年10月27日投稿者donna-nonno

梅雨のさなかのはずですがしのぎやすいです。コロナの危機の日々を過ごしてきた身には天候の不具合の一つやふたつなん 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

ナルキッソス数あれど、、カラヴァッジョが一番好き

投稿日2020年6月22日2020年10月27日投稿者donna-nonno

バロック様式の画家カラヴァッジョの「ナルキッソス」です。美しい絵です。 せんだってからオンライン美術講座を受け 続きを読む…

カテゴリー美術

ポーランドの食器、わたしも集めてます。

投稿日2020年6月21日2020年10月27日投稿者donna-nonno

もう九時なんですね。、、、晩御飯の後うとうと寝てしまって、、、ですが朝まで、というわけにもいきません。 きょう 続きを読む…

カテゴリー日記

投稿ナビゲーション

← 以前の記事

最近の投稿

  • Y君が成人式ならおばあちゃんは86歳、案外若い
  • 嬉しくって目がない
  • 落ち着いて年の暮れを過ごせています。
  • いくつ保育園に行くと、、お正月?
  • 今年最後の、三度目のディズニーシー

最近のコメント

  • 敬意を表した服装してよかった に ドンナ ノンノ より

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • K君
  • Mちゃん
  • Y君
  • おでかけ
  • お勉強したい
  • ひよこ組
  • イタリア
  • イタリア・シチリア
  • イタリア・トリノ
  • イタリア・ナポリ
  • イタリア・ピサ
  • イタリア・フィレンツェ
  • イタリア・ミラノ
  • イタリア・ローマ
  • ギリシャ神話
  • クロアチアの旅
  • ハウステンボス・長崎
  • プラハ
  • マドリード
  • リス組
  • 健康
  • 命の洗濯
  • 外でご飯
  • 娘の結婚
  • 子どもたち
  • 家族
  • 家族でハワイ
  • 家族で遊ぶ
  • 年金・お金の勉強
  • 息子の結婚
  • 新型コロナの日々
  • 旅行
  • 日記
  • 映画
  • 最近のニュース
  • 東京2020ボランティア
  • 梅澤 岳臣画伯
  • 楽しい投資
  • 編みたい
  • 美術
  • 虎ノ門交響楽団
  • 読書
  • 金沢
  • 長女の新婚旅行
  • 長女夫妻の夏休み・ドイツ
  • 青山きもの学院
Copyright © 2025 Nonnaのひたむきな日々. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ