メニュー

Nonnaのひたむきな日々

還暦婦人の楽しくって真面目な毎日

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ
検索開始

カテゴリー: 命の洗濯

ベートーベンの第九、合唱が凄かった

投稿日2022年12月9日2022年12月9日投稿者donna-nonno

もう一昨日のことになってしまいましたが、7日の水曜日、川崎に第九、を聞きに行ってきました。 暮れ恒例の、ベート 続きを読む…

カテゴリー命の洗濯

ライブ演奏はご無沙汰だったかも

投稿日2022年11月13日2022年11月13日投稿者donna-nonno

今日は日曜日、、、20度以上気温はあったようで半そでのシャツの人もお見掛けしましたし、わたくしも暑くて着替えま 続きを読む…

カテゴリー命の洗濯

ブラームス交響曲4番の前に、、

投稿日2020年12月17日2020年12月17日投稿者donna-nonno

若き日のヨハネス・ブラームスです。次回のひまわり管弦楽団の演奏曲はブラームスの交響曲4番とのことなので、さっそ 続きを読む…

カテゴリー命の洗濯

ひまわり管弦楽団定期演奏会

投稿日2020年12月13日2020年12月14日投稿者donna-nonno

10月から参加していた、地元区民オケ「ひまわり管弦楽団」の定期演奏会が無事に終わりました。 コロナの時代を鑑み 続きを読む…

カテゴリー命の洗濯

音楽ができてくると楽しさ倍増

投稿日2020年11月9日2020年11月9日投稿者donna-nonno

きょうこそ買い物に行っただけで一日在宅して本当の日常に戻りました。 昨日は朝から出かけて、娘の家にも寄り、Mち 続きを読む…

カテゴリー命の洗濯

ポジティブシンキングが止まらない?

投稿日2020年9月27日2020年9月27日投稿者donna-nonno

きょうは秋雨の最後、明日からは秋晴れが続くとの予報でした。 ちょっとは降りそうな言い方ですから傘は持って出よう 続きを読む…

カテゴリー命の洗濯

命に危険のある暑い日は、家でジャンプに抱っこ?

投稿日2020年8月30日2020年8月30日投稿者donna-nonno

夕方パパが迎えに来て、、、で靴下履かせてもらってますが、こんなシーンは知らなかった。 全然お昼寝しないし、下か 続きを読む…

カテゴリー命の洗濯

最近はコロナでロケがない、断捨離の番組

投稿日2020年5月28日2020年10月28日投稿者donna-nonno

多分この方はかなり前から有名人で、今更感があるかもしれませんが、断捨離の達人、山下 ひでこさんの番組を最近は見 続きを読む…

カテゴリー命の洗濯

お高いワインでは必ず酩酊する義理堅いわたくし

投稿日2020年5月17日2020年10月28日投稿者donna-nonno

本日、日曜日、、、、生産的に過ごそうとは日々思ってますが、全国津々浦々、休日ですし、きょうは好き勝手に過ごしま 続きを読む…

カテゴリー命の洗濯

歩くのも結構ハード

投稿日2020年5月12日2020年10月28日投稿者donna-nonno

本日は昨日よりは気温も低かった感じですかね。早朝散歩は三日目ですが、きょうは自ら勢いよく起きれました。 だいた 続きを読む…

カテゴリー命の洗濯

投稿ナビゲーション

← 以前の記事

最近の投稿

  • Y君が成人式ならおばあちゃんは86歳、案外若い
  • 嬉しくって目がない
  • 落ち着いて年の暮れを過ごせています。
  • いくつ保育園に行くと、、お正月?
  • 今年最後の、三度目のディズニーシー

最近のコメント

  • 敬意を表した服装してよかった に ドンナ ノンノ より

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • K君
  • Mちゃん
  • Y君
  • おでかけ
  • お勉強したい
  • ひよこ組
  • イタリア
  • イタリア・シチリア
  • イタリア・トリノ
  • イタリア・ナポリ
  • イタリア・ピサ
  • イタリア・フィレンツェ
  • イタリア・ミラノ
  • イタリア・ローマ
  • ギリシャ神話
  • クロアチアの旅
  • ハウステンボス・長崎
  • プラハ
  • マドリード
  • リス組
  • 健康
  • 命の洗濯
  • 外でご飯
  • 娘の結婚
  • 子どもたち
  • 家族
  • 家族でハワイ
  • 家族で遊ぶ
  • 年金・お金の勉強
  • 息子の結婚
  • 新型コロナの日々
  • 旅行
  • 日記
  • 映画
  • 最近のニュース
  • 東京2020ボランティア
  • 梅澤 岳臣画伯
  • 楽しい投資
  • 編みたい
  • 美術
  • 虎ノ門交響楽団
  • 読書
  • 金沢
  • 長女の新婚旅行
  • 長女夫妻の夏休み・ドイツ
  • 青山きもの学院
Copyright © 2025 Nonnaのひたむきな日々. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ