メニュー

Nonnaのひたむきな日々

還暦婦人の楽しくって真面目な毎日

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ
検索開始

カテゴリー: 美術

カラヴァッジョのお勉強

投稿日2022年6月20日2022年6月20日投稿者donna-nonno

本日松浦先生の美術史講座、カラヴァッジョを受講しました。今期4月からの6回目です。前回くらいから慣れて来て楽に 続きを読む…

カテゴリー美術

速描きの天才、ティントレットの仕事量に圧倒された記憶

投稿日2021年7月5日2021年7月6日投稿者donna-nonno

きょうは19時からzoomで松浦 弘明先生の美術講座です。今月あと一回ありますが、それで四月から受けて来た8回 続きを読む…

カテゴリー美術

きょうもたくさん学んだ、サンキュー

投稿日2021年4月27日2021年4月27日投稿者donna-nonno

少し冷えますが朝から赤坂の日伊協会に行きました。9時25分の快特に乗ると10時過ぎには青山一丁目に着きますが郵 続きを読む…

カテゴリー美術

アポロンが住む、パルナッソス山

投稿日2021年4月9日2021年4月9日投稿者donna-nonno

きょうは寒くて、エアコンを入れましたし、ちょっとその寒さに困りました。ベビーは一か月検診で問題がなかったので、 続きを読む…

カテゴリー美術

レースを編む女、小さくてびっくり

投稿日2021年2月21日2021年2月26日投稿者donna-nonno

今年は運勢がよくないので、こういう時はじっとして勉強するのがいい、と聞いて特に西洋美術史とイタリア語は日々丁寧 続きを読む…

カテゴリー美術

「受胎告知」byカラヴァッジョ

投稿日2021年2月17日2021年2月17日投稿者donna-nonno

きょうは天気はいいですが寒くて、買い物に出て、手袋してないことに後悔しました。 毎日の日課の一つに西洋美術史の 続きを読む…

カテゴリー美術

グイド・レーニのキリスト

投稿日2020年12月29日2020年12月29日投稿者donna-nonno

ずいぶん福々しい幼児です。タイトルは「十字架の上で眠る赤子のイエス・キリスト」グイド・レーニ 1625年作、現 続きを読む…

カテゴリー美術

エル・グレコ「聖母戴冠」

投稿日2020年12月10日2020年12月10日投稿者donna-nonno

毎朝送られてくる、一枚の絵画ですが、最近また宗教画が多く、キリスト教関係の絵は陰気臭いし、続くと辛いです。 こ 続きを読む…

カテゴリー美術

フェルメールの景色見に行こう、みんなで行こう

投稿日2020年11月28日2020年11月30日投稿者donna-nonno

ヨハネス・フェルメールの「デルフト眺望」です。1659-60年作でマウリッツハイス美術館所蔵。娘たちは姉妹で仲 続きを読む…

カテゴリー美術

レオナルド・ダ・ヴィンチは昨年没後500年

投稿日2020年10月22日2020年10月22日投稿者donna-nonno

きょうは夜から雨が降る、そして昼間も一時パラパラ降る、という予報でしたが、どうなんでしょう。降らなかったし、夜 続きを読む…

カテゴリー美術

投稿ナビゲーション

← 以前の記事

最近の投稿

  • Y君が成人式ならおばあちゃんは86歳、案外若い
  • 嬉しくって目がない
  • 落ち着いて年の暮れを過ごせています。
  • いくつ保育園に行くと、、お正月?
  • 今年最後の、三度目のディズニーシー

最近のコメント

  • 敬意を表した服装してよかった に ドンナ ノンノ より

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • K君
  • Mちゃん
  • Y君
  • おでかけ
  • お勉強したい
  • ひよこ組
  • イタリア
  • イタリア・シチリア
  • イタリア・トリノ
  • イタリア・ナポリ
  • イタリア・ピサ
  • イタリア・フィレンツェ
  • イタリア・ミラノ
  • イタリア・ローマ
  • ギリシャ神話
  • クロアチアの旅
  • ハウステンボス・長崎
  • プラハ
  • マドリード
  • リス組
  • 健康
  • 命の洗濯
  • 外でご飯
  • 娘の結婚
  • 子どもたち
  • 家族
  • 家族でハワイ
  • 家族で遊ぶ
  • 年金・お金の勉強
  • 息子の結婚
  • 新型コロナの日々
  • 旅行
  • 日記
  • 映画
  • 最近のニュース
  • 東京2020ボランティア
  • 梅澤 岳臣画伯
  • 楽しい投資
  • 編みたい
  • 美術
  • 虎ノ門交響楽団
  • 読書
  • 金沢
  • 長女の新婚旅行
  • 長女夫妻の夏休み・ドイツ
  • 青山きもの学院
Copyright © 2025 Nonnaのひたむきな日々. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ