
そろそろ退院してくる娘と孫娘を迎い入れる準備しております。
思えば先月の末に出産準備の買い物やらお墓まいりやらをして、その辺から娘も体調を崩してしまったように思います。
わたしも無理しないでね、と言ってたんですが、この娘はほんの小さい頃からお母さんになる、と言ってたような子で、お母さんになるにつけてはちょっと力の入れ具合も違いますしね。
このオムツのパッケージもその買い物以来預かっていて主人の部屋に突っ込んであったものを迎い入れる部屋に移動したり、、、
いやぁ、笑いがこみ上げますわ、紙おむつ、ちっちゃいしね、可愛い💕

他にも細々と何やかや、なんでも赤ちゃん用として売っています。大人のものを代用してはいけないようで、、
まあ大きさも違いますしね、何でもかんでもでお金もかかりますよ、でも親はそれ省いちゃいけない気になるしね。
エアコンも工事しておいて正解でした。わたしが子供育てた頃はエアコンなんか入れてなくて、暑きゃ窓開けて風通してましたけど、この孫娘は預かりものですし、
きょうもひどい暑さの中洗濯物干しながら、赤ん坊がこの世に誕生するんだから、猛暑であるべき、などと納得してしまいました。
この暑さ、半端じゃないです。めでたい暑さ?