安堵の第一段階通過💪

昨年の10月から取り掛かってきたパソコンのことですが、先週がヤマのはずが諸事情により、というかわたくしの事情ですが今週に持ち越して、そして昨日結果を見ました。

第一関門突破です。昨日その知らせがメールで届いたのですが、やはり家庭の事情でパソコンの前に座ることができなかったので、本日予定通り鶴見のパソコン教室にやってきて先生と一緒に確認しました。

わたくしの早とちりでも、勘違いでもなく確かに合格です。

ここ鶴見のパソコン教室のおかげです。こう言っては何ですが中身は自分でやります。あくまでもわたくしがやることなのですが、作業を進めるのはパソコンですから、細かいのから細かくないのから、いろいろスキルも必要ですし、クリックしてどこかに消えてしまったらどうしよう、、、という不安はいつもあり、そのくらい、操作は不安です。

この教室で一緒に見てもらったり教えてもらいながらなので、おかげさまで飛んじゃった、、、みたいなことは一切なく、時間はかかったようでも結局は遠回りすることなくまっすぐにここまでこれたように思います。

何事も基本が大事ですね。そしてこれと信じたらよそ見しないで指導を仰ぐことですよ。

おかげで今週は非常にリラックスして過ごしております。

あくまでも経過ですから、またカチャカチャとパソコンに向かう生活に戻りますけどね。

そんな生活が習慣になっていて案外性に合ってます。

次の目標も設定しないと。いつまでにどうなっていたいか。

息子の結婚式までに、というのを次の区切りに設定してみようかな。

目標を定めるのが好きなわたくしです。