春のお彼岸、春まつり

お彼岸週間ですね。菩提寺にお参りに行き帰りは娘と買い物です。春物のスーツと靴を見たいということで、若い人は欲しいものがたくさんあって、それは素敵なことですよね。

わたしも若い頃は、今度はあれを買おうと、そんなことを思うことも楽しみの一つでした。

今はあんまり欲しいものもなくてそういうところは年取ってつまらなくなったところですね。

デパ地下では、春のお彼岸、と銘打ち、春まつりとかで、どのお店も共通の看板で、ほんとはお彼岸はぼた餅のはずなのになんでも、春のお彼岸、春まつりでした。

わたしはお彼岸には亡くなった両親のことをことさらに思い出します。

よくしてくださった親のことを思うと感謝の気持ちでいっぱいです。