
今月もあと二日ですが、天気は冴えません。主人は早朝散歩した時、わたしは昼前に買い物に行ったときに、それぞれ少し雨に当たりました。
毎日のらくら好きなことをしていますが、それでも常に課題を抱えていてそこは真摯にやっております。
今の課題は長女の披露宴の時、家族が撮った素人写真を抜粋して印刷して、長女のお婿さんのお母さんに送る、というものです。
先週、長女の新居に皆で集まって、いよいよお開きの時に記念撮影をしまして、セルフタイマーで全員参加で、なかなかいい写真が撮れまして、主人は大いに満足して、2L版に印刷しました。
それを記念にあちらのお母さんにも送ろうと封筒など用意したのですが、披露宴の時の写真を見たいような話題が出たので、あちらもご家族やらお友達やら撮ってくれた写真など見ているでしょうが、花嫁の家族が撮った写真もまた視点が違って面白いかも、と思い立ちまして、で昨日の晩から取り掛かりましたが、なかなか大変です。
あともう少しのところまでこぎつけましたが、コピー機は最近主人も仕事でよく使いますので、混みあってますし、わたしもほかにもやることがありますので。
その作業中に孫娘のMちゃんのとってもいい写真を見つけました。この披露宴の時、Mちゃんは生後五か月だったんですね。
ずっといないみたいにおとなしくお利口にしていたんですが、一度抜け出して、廊下の隅っこで大泣きさせたそうです。
ずっと大人の都合でお行儀良くしてなきゃならないストレスがあったんでしょう、、、わたしはそのことはあとで知りましたが、そんなことも懐かしいです。
今晩中にすべてまとめて明日は郵便局から送っておしまい。簡単な手紙は付けますが、手書きでなくパソコンで書くつもりです。
あちらのお母さんは、お習字されていて字がお上手なんで、、、
実はコロナで体重が増えていたのですが、戻ってきました。すっきりして気持ちがいいです。
長女のお婿さんのお母さんは主人と同じ年でわたしよりは四つ年長ですが、スポーツクラブに通われていて鍛えているみたい。スリムで若々しいです。
疲れないためには、元気に体が動くためには体を鍛えて筋肉を増やすべきですよね、おばあさんだから筋肉ふやすといってもたかが知れてますが、ずっと言っててなかなかできない運動を、あちらのお母さんに触発されたのをきっかけにやろうかな?
Mちゃんをいつまでも抱っこしたいですし、Mちゃんの運動会にかけっこや綱引きで活躍したいですしね。