
今朝のわたくしの初孫、Mちゃんです。欠けて見えませんが時計は6時15分、、、、早起きですね。昨日は前後不覚にだいぶ早くに寝ちゃったんじゃないかな?
起きたら何かしら遊ぶのは、気力も充実していてよろしいな、、、と思います。
眞子さまの結婚はいよいよ来週で、、、、さすがに小室さんが帰国したらメディアの口調も和らいだ感じですが、、、、そりゃ皇室のお姫様の縁談ですから、、、、税金がどうの、、、あの件は解決したのか云々
このタイミングで言うのは、日本人としての品格も疑いたくなりますけどね。
わたくしは若いお二人の純真な気持ちを感じて、不憫にも感じますし、きっと凄くウマのあう、かけがえのない存在なんだなと感じましたし、それは眞子さまの頑なな一方的な気持ちではなく、小室さんも逆玉を狙うわけではなく、純真に眞子さまと結婚したいんだな、と感じまして、だったらお二人には気持ちよくお祝いの気持ちで送り出してあげたい、と思っています。
秋篠宮夫妻は前から好きではないし、やってきたことが返ってきた、と思ってますのでお見舞いは申しますが、、、、因果応報ですね。
お気の毒なのは上皇皇后さまの美智子様です。
世論がお祝いムードではないから、眞子さまへも言葉少なで控えていらっるようです。
わたくしにも娘が二人おりまして、何とか無事に結婚もしましたが、娘が結婚するって嫌ですよ。
苗字が変わりますしね。そこに子供が生まれて、、、、娘が産んだ子ならそりゃ可愛いですよ。
そのMちゃんが結婚するとなって、、、、、娘両親の気に入らない人で、、、、お母さんもお祝いはいいからね、、、などと娘にも釘さされて、、、、
そんな結婚だったら、、、、今後会えるのかどうなのか、、、、ずっとずっと可愛がってきて今後の命にも限りがある、というころになって、、、、
辛いなぁ、、、と想像しております。
この度の帰国で小室さんはなかなか素敵な青年なんじゃないかな、と見直してます。
過去に怪しい素振りはあったようにも思いますが、、、もしかしたらものすごいエネルギーの並みでない人で、、、、周りはなんとなくお金を出したり援助したりしたくなってしまう可愛い人なのかもしれません。そういう人っているものです。
それをたかり、、、と言っては料簡が狭いのかも。
眞子さまと小室さんは3年以上離れていても浮ついた感じも、こんなははずじゃ、と失望したようでもなく、、、、生きていくうえで必要な人なら、、、、下々が下世話な解釈しないで静かに結婚を見守りたいなと思います。
Mちゃんが結婚する時まで元気でいたいかな、、、、その前に彼氏のお話など、、、、聞かせてもらえるようになりたいな、、、、