
どうですか、、、、おいしそうでしょ、、、手で食べられバランスも悪くなく、お弁当箱は捨ててこれる、、、そんなコンセプトで作られたお弁当は娘、、、Mちゃんのママ作成です。
過日、娘の旦那さんの運転で、娘家族に便乗して遠出をした際、車を出してもらうし、しかもお迎え送りつき、、、、せめてお弁当は作ろう、とほぼ決意していたところに娘から、たいしたことはできないけど、ランチは作るよ、とラインあり。
わーい、、、それはうれしいなぁ、、、楽しみだなぁ、、、早く食べたいなぁ、、、と久々に遠足前の小学生と同じ気分。
四時起きしたそうですが、食い意地張ったこのメンバーは11時には、待ちきれずに食べました。
もちろん美味しかった、、、、ご馳走様。
ちなみにMちゃんのお弁当はアンパンマンのポテトやらハムのお花やらでさらに品数多く豪華でした。
娘は家族のために早朝からお弁当作りに励んで、、、それやったことが気持ちよく嬉しいんでしょう、楽しそうでした。
娘は料理は好きで、、、新築の際も高額なミレーの食洗器とアイランドのキッチンを導入して、、、仕事しながら育児もしていてその好きな料理もなかなかできなくて、それがまたストレス、、、といった循環で、、、、
わたくしには仕事しながら主婦も育児も、、、、できないことだから、いつも感心しながら陰ながら応援してきましたが、、、
今はこうしてお弁当を作る心身の余裕が出て来て嬉しくほっとしています。
ストレス解消には泣いたりわめいたり、も有効ならわたくしはその的になってもいいかな、と思ってます。
何があっても親子の絆がありますからね。それにきっとそれはお互いさまなんでしょうしね。