
金曜日に接種した4回目のワクチンは過去最高に副作用が出て、土曜日は終日腕が痛いのはいつものこと、その上発熱で最高39.1度までたびたび上がり、、、でも副作用という認識から解熱剤を飲む、という発想がなかったのですが、、、
そうだ熱があるんだから熱さましを飲もうと思い立って、一回飲んだら何とかなって、夕方から二時間半開催の投資勉強会に参加できました。
で、その後はバタンキューでしたけどね。
あくる日の、すっきり元気になった九月最初の日曜日の孫二人、、、娘たちは近所同士、、、従姉弟同士も近所ですがそれでもそれぞれの日々を過ごすのは当然にしても感慨がありますね。
長女の王子様Y君はパパとママの寵愛を受けて、、、、毎週土日は最低公園、、、、プールや水族館や忙しく活動して成長しています。保育園で教えていただくことも多くびっくりですが、それに加えて土日のパパとママの、、、、がね。

そして初孫のMちゃん、、、、せんだって4歳になり、、、4歳児ってなかなか難しいお年頃でスーパーでひっくり返って泣いているのはだいたい4歳、、、という伝説もあるそうですが、わたくしには4歳になった途端にお姉さんになった感じで、たいへんやりやすく感じております。
すっかりスマートなキュートな感じで、、、少年たちは穏やかでいられないのでは、、、とおばあちゃんは自意識過剰な妄想で早くもいらぬ心配を増やしておりますね。
初孫だからか、、、Mちゃんはいろいろなことが理解できて感じている子、、、と思ってしまうのですが娘にはわかってない、考えすぎ、、と言われてしまいます。
いずれそれも、、つまりMちゃんのこともさらにわかってくるでしょうが、おばあちゃんバカではないつもりですけどね。ここでムキになってもね、、、
いい日曜日でした。運動とダイエットのおかげで大変調子がいいです。息は切れるときは切れますが、疲れを知らない感じ?
わたくしの運勢は中年以降晩年がよく、、、老いてさらに元気、だそうです。
これ若いころに言われてもピンとこなかったんですが、老いた今は勇気を得て自信をもって暮らしていける言葉になっています。
今週は結構外出が続きますが頑張ります。