
フィレンツェカードというものを初日に買いまして、72時間以内で80位の施設の観光ができます。一つ見るのに、18ユーロとかしますから五つ見れば元を取る値段ですが、私たちは15位は見てますしカードの必要ない無料のところもさらに見ていて、こういうことに関してはガツガツしてますね。
ご飯を食べることは割愛傾向で、中央市場のフードコートが清潔でなんでも揃っているので贔屓にしてますが昨日は新しく開拓しました。 そして、食べ物に関しては娘の好物のジェラートは優先して目星をつけたお店に順当に行けてます。
わたしのイタリア語が冴えてます。娘の英語でまとまることが多いのですが、昨日はわたしのイタリア語が大活躍。「ポッソ パガーレ クイ?」ここで支払いできますか?なんですが、娘がおお‼︎と感嘆。
会話には期待してなかったのですが文法だけでなく、今後は会話にも熱を入れよう、と思いました。
中途半端で、言えるところはイタリア語でガンガンいくのにわからないと娘の英語にバトンタッチ、そんなこんなですが会話はコミュニケーション、気持ちの通い合いです。
フィレンツェカード、あと半日使えますが、ほぼ回りたいところは終えていて、午後は鉄道でピサに行く予定。ピサの斜塔のピサです。
娘が学生時代、大雪で高速道路で行き止まり、ひっかえしてきて見れてないのでリベンジです。もちろんわたしはどこもかしこも初めて。
では、まだこちらは夜中ですが、元気に今日も過ごしましょう。