我が家の前はイチョウ並木

うちの前はずっと駅まで、かもっとかもしれませんがイチョウ並木になってまして、落ち葉がものすごいことになるまで気づきませんでした。このレベルのイチョウがずっと続いてます。

小さな木ですが落ち葉の量は相当なもので、先日は8時過ぎに家を出たら、第一生命のOLさんたちが会社名の入ったゼッケン被って掃いてくださってました。

なかなかキリがない作業に見えてお気の毒でしたが、大変助かりありがたいことです。時間的には早出出勤でやってくださってますね。

こちらは三田、このまま行くと大門の方に出る道です。このイチョウはまだ葉っぱが落ちてないのか立派です。

何年か前は、毎年外苑前のイチョウ祭りに行ったものでした。地方からも出張してきた屋台ががたくさん出て、それが楽しみでした。

今日もこれから三田の慶應にイタリア語会話クラスに行きます。月曜は早く出ます。作文の宿題ができてません。言いたいことがたくさんあるわたしは、比較的作文は得意ですが、それをイタリア語で書かないといけないので、その辺の兼ね合いで言いたいことが書けるわけではありません。