メニュー

Nonnaのひたむきな日々

還暦婦人の楽しくって真面目な毎日

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ
検索開始

  コロナ禍のファミリーの記録

パーマリンク先: そこの赤ちゃん、どちらへ?

そこの赤ちゃん、どちらへ?

今年はいろいろなことがありそうで楽しみ、と新年の挨拶して始まったのに、、、おおかた新型コロナウィルスのことで終 続きを読む…

パーマリンク先: 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった

本当にこんな快晴のマスクをしない日だった

本日東京の新型コロナウィルス感染者は60人だそうです。ここのところ日々増えてます。小池都知事は否定していますが 続きを読む…

パーマリンク先: 仲良しって素敵💗

仲良しって素敵💗

夏休みに初めて従姉弟同士で我が家に何泊かした時の画像です。 Mちゃんは赤ちゃんのY君が可愛くて構いたくて仕方が 続きを読む…

母の日に届くワイン

投稿日2022年5月8日2022年5月9日投稿者donna-nonno

本日、五月の第二日曜日は母の日ですね。 わたくしは毎月第二日曜日は出かける用事が必ずありますので、夕方近く帰宅 続きを読む…

カテゴリー息子の結婚

従姉弟同士、、英語にスイミングの土曜日

投稿日2022年5月7日2022年5月7日投稿者donna-nonno

本日の長女の王子様、、、Y君です。彼も土曜日は英語とスイミングがあって、、、しかもその二つの間隔はMちゃんの比 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

キュロットスカートでお転婆にはよかった

投稿日2022年5月7日2022年5月7日投稿者donna-nonno

さて、本日土曜日は東京の人は、午後の外出には傘持参必須、、、との予報です。 きょうはMちゃんはスイミングの後に 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

届く鯉のぼりもいいね

投稿日2022年5月5日2022年5月5日投稿者donna-nonno

本日こそ正真正銘、子供の日ですね。 わたくしは妹と下の娘とMちゃんと午前中は一緒でした。 長女は旦那さんと王子 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

お人形ぐらい可愛いY君

投稿日2022年5月4日2022年5月4日投稿者donna-nonno

長いGWも終わりが見えてきました。きょう昼間にちょっと会った妹は金曜日も休みで10連休、と言ってました。最寄り 続きを読む…

カテゴリーY君

だいぶわかってきたディズニシー

投稿日2022年5月2日2022年5月2日投稿者donna-nonno

ここのところ雨が多いですし、寒いですがしばらくGW中は好天気だそうです。ですが今日は夕方ほんのいっときではあり 続きを読む…

カテゴリーおでかけ

誰もいないわけでもなさそう

投稿日2022年4月29日2022年5月3日投稿者donna-nonno

つい先ほどのMちゃんの様子ですが、どうやらママにせがんで公園に行ったようです。雨に濡れてますけど風邪ひかないか 続きを読む…

カテゴリーMちゃん

全部Y君の景色

投稿日2022年4月28日2022年4月28日投稿者donna-nonno

今日もカーブスに行きました。今月から始めて10回行けました。30日の土曜日もやってますがわたくしがいけませんの 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

今年の夏のTシャツは楽しみ

投稿日2022年4月27日2022年4月27日投稿者donna-nonno

本日水曜日となって、今週最初のカーブスに行きました。月曜日に行く気満々でしたのに、、、、寒いし雨降ってるし、、 続きを読む…

カテゴリー健康

みんな元気

投稿日2022年4月26日2022年4月26日投稿者donna-nonno

息子の長男のK君と会いました。今年はちょくちょく会ってK君やお嫁さんとも仲良くしたい、と新年に目標を立てました 続きを読む…

カテゴリーK君

投稿ナビゲーション

← 以前の記事
新しい記事 →

最近の投稿

  • Y君が成人式ならおばあちゃんは86歳、案外若い
  • 嬉しくって目がない
  • 落ち着いて年の暮れを過ごせています。
  • いくつ保育園に行くと、、お正月?
  • 今年最後の、三度目のディズニーシー

最近のコメント

  • 敬意を表した服装してよかった に ドンナ ノンノ より

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • K君
  • Mちゃん
  • Y君
  • おでかけ
  • お勉強したい
  • ひよこ組
  • イタリア
  • イタリア・シチリア
  • イタリア・トリノ
  • イタリア・ナポリ
  • イタリア・ピサ
  • イタリア・フィレンツェ
  • イタリア・ミラノ
  • イタリア・ローマ
  • ギリシャ神話
  • クロアチアの旅
  • ハウステンボス・長崎
  • プラハ
  • マドリード
  • リス組
  • 健康
  • 命の洗濯
  • 外でご飯
  • 娘の結婚
  • 子どもたち
  • 家族
  • 家族でハワイ
  • 家族で遊ぶ
  • 年金・お金の勉強
  • 息子の結婚
  • 新型コロナの日々
  • 旅行
  • 日記
  • 映画
  • 最近のニュース
  • 東京2020ボランティア
  • 梅澤 岳臣画伯
  • 楽しい投資
  • 編みたい
  • 美術
  • 虎ノ門交響楽団
  • 読書
  • 金沢
  • 長女の新婚旅行
  • 長女夫妻の夏休み・ドイツ
  • 青山きもの学院
Copyright © 2025 Nonnaのひたむきな日々. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ