長さが一緒の夫婦❓箸🥢

きょうは細々用事があって駅前まで行きました。さすがに暮れですからどこもレジは長蛇の列です。

なんとなくようじは終わってもプラプラしまして食器売り場で、そうだと思いだして、箸を二つ買いました。

娘たちが来た時になんとなくその場に応じて割りばしなどで対応してましたけど、もったいないですしないときもありますからね。

お正月はお祝箸を使うとして、今後ちょっと来た時にご飯、となったらこのお箸を使えるわ、、、楽しみ!

デパートに行くとなんでも便利で素敵なものがわんさか売ってますね。この箸だってほんとに安くて、いろいろあるから迷いに迷って、、、、

ですからよそ見せずにまっすぐ帰るに限りますが、こんなちょっとしたことで、娘たちが来た時のご飯も楽しくなるじゃないですか。

主人は今日までお仕事、多少早めに帰ると言ってました。

長女夫妻は今日から、おまけに次女夫妻も今日から休み、、、息子のところはわかりません。今日まで出勤しても今年のお正月休みは長いですしね。

先日情報番組でやってましたが、最近はこの休暇に資格試験やらスキルアップやらの勉強をする人が増えているそうです。

いいことですよ、社会に出て必要を感じて勉強するのが一番いいですが、学生の時は時間があっても、社会に出たら日々のことに追われて、勉強するのも大変そうですが、宣言してやってしまえば何とかなるんじゃないでしょうか。

わたしもこの連休は家族とふれあいもありますが、さらに勉強?の手は緩めません。