
来週いよいよオープンです。近くオープンスタッフの面接をするようです、わたしはその告知でここにお店ができることを知りました。
実はここに越してきた来たときはコンビニがありました。わたくしはコンビニではあまり買い物はしませんが、でも重い水とか娘などはうちに来る時にアイスなどを買って来たり、本当に困った時は納豆なんかあればなんとかなりますからありがたく思っていましたが、、、
越してきて半年ほどで閉店となりました。ご主人とちょっとお話ししたら、他にも何店か経営されているようですが、このお店の効率が悪いので本部から閉店を促されたとのことでした。
ここで最初に商売を始めたから愛着もあり残念でならないとおっしゃってましたし、アルバイトの店員さんは皆さんちょっと品も良くて感じも良かったからわたくしも残念でした。
それから2年ですかね、、、、そしたらまた急にスーパーができるとのことで、、、正直コンビニより使えます。

ちょっと出際に利用できるのでそれが楽しみです。娘のところに行く時も、ちょっと買い物していきたいこともありますのでね。
こんなお洒落な看板もあったのは実は知りませんでした。
このならびにもう一軒空き家があったのですが、そこも来月塞がるようで、医療関係になるようです。
やっぱり空き家は雰囲気良くないので良かったです。
近くには大手スーパーもありますが、1番の魅力は営業時間。8時から23時までやってくれるようですから。
ですが人の出入りでどう変わるか、それも気にはなりますね。