ジャコモ・セルポッタも是非どうぞ

今年のゴールデンウィークに行ったシチリアのパレルモではいくつか課題がありまして、その1つがジャコモ・セルボッタの作品を観る事でした。

パレルモ出身でスタッコ装飾で沢山の作品を残しています。トップ画像はロザリオ・イン・サンタ・チータ祈祷堂の作品で壁全体が彼の漆喰で覆われていますが、蛇の装飾は、彼の名前がセルペンテ、蛇からきているって事で、印のように置かれています。

パレルモには他に、ロザリオ・イン・サン・ドメニコ祈祷堂、サン・フランチェスコ・ダッシジ教会、サンタ・マリア・デッリ・アンジェリなどに彼の作品はたくさん残っています。

パレルモには他にもそれなりの芸術家はいてその作品も見ましたが、セルポッタは抜きん出て上手です。ミケランジェロよりベルニーニよりの優美な作品です。

本当はもっとたくさん観て写真ににも納めたのですが、、、、、、、

この蛇のサインを見つけるのにちょっと手間どって、その分記憶に残りました。