
フィレンツェから日本に帰ります。ドォモはどこへ行くにも通りましたが見納めです。最終日は帰りの空港までのバス乗り場を朝一番で確認して、あとはぶらぶら街中を歩いたり、娘は職場へのお土産を買ったりして過ごしました。

昨日のヴェネチアときょうのフィレンツェでは時々パラっと雨も降って日も陰ったり、でもそのうちに晴れてきてそんな気候でした。
一昨年ローマに来てイタリア人はいいな、とイタリア語を習い始めたのですが、今回は少し言葉も通じたしイタリアの人たちをさらに知ったように思います。
人の気持ちに敏感で恥ずかしがりで優しいです。いいことばかり言うようですが、人の気持ちを察するのが上手、だから拙いイタリア語でも通じますし、何人もの人にイタリア語を勉強しているのか、と聞かれやんややんやと褒められました。イタリア人と限らず、イタリアに暮らし会話の進む人は、だいたいそんな感じです。娘はそのやりとりが楽しそうと、イタリア語に興味を持ったみたいです。
日本に帰ったら、また日常に戻りますがそれもまた楽し。夏場は子供達のために忙しく予定があります。まず9月に披露宴の娘のために千羽鶴を折る予定。
千羽一人で折るつもり。わたしはそういう目に見えて達成感のあることにはストイックに頑張ります。まずは洗濯ですね。そして日本茶飲みます。