動機が知りたいことだらけ

ちっとも雨降らないですね、外出には助かりますが、、、どうなんでしょう、のちのち弊害は?

1つ事件があると、不思議に同じようなことが続くものですね、例えば高齢者の運転する車が幼児などを轢いてしまう、、現場検証に現れた犯人は杖ついてヨボヨボですから、その姿見ただけでも酷い話だな、と思いました。

車庫入れがうまくできなくて、まあ当然と思いますが、それを奥さんが右だ左だと、指示していたところを近隣の人は見ているようですが、その話を聞いた時は、奥さんは大昔のご主人が颯爽と運転していた頃の幻影を見ていて現実を理解してないんだな、と思いました。

自分を知るっていうのは大切なことだと思います。

つい最近は大阪の交番でお巡りさんが拳銃を盗まれて、重症だそうですが、犯人の動機はなんなのか、ひさびさに同窓会をやろうとあちこちに連絡を取っていたようで昔の同級生に怖がられているし。

山形の女医さんが朝方殺されて、犯人は山形大学の学生で被害者とは接点はないとのことですが、やはり動機が気になります。

どんな動機にせよ、何様のつもりか本当に許せません。

親が子供を殺す、これはわたしは家庭の事情で他人がとやかく言えないと思ってます。

子供殺したいほどの苦しみだから、同情しかないですが、殺される子供はまさか、とその断末魔にいろいろ悟ったんじゃないかな、と思います、かわいそうに、、まさか親はそんなに苦しんでいたなんて、、、自分を怖がっていたなんて、、、

事務次官の息子はお父さんが好きで自慢だったようですし、自ら実家に戻ってきたんですしね。今まさに死んでいくときに親の気持ちを悟って、やり直しもできないし、その気持ち思うとかわいそうだなと思います。

夜眠れないとネットニュース見てるんでテレビ見なくても耳に入ってくるニュース。

カナブーンとかいうバンドのめしだ、というベーシストが失踪で、これも動機が知りたいと思いましたが案外あっさり出てきてちょっと甘えてるんじゃないかな、と思いますね。

うちの赤ちゃんも好奇心旺盛で、先だってもフードコートでお茶したら、首がよく回ること、後ろに座っていた外国人のお嬢さんに釘付けでした😍