
今日も素晴らしい快晴ですが、寒いのでしょうね、まだ外に出てないのですが、、、
昨日はバイオリンのレッスンで午前中でしたが非常に冷えて、手がかじかんで弾けるかなと思いましたが、まず伺うと先生といっときお喋りをしますので、その間に温まり問題なし。
いつもご主人様の梅澤 岳臣画伯が入れてくださる美味しいコーヒーと、甘いものをご馳走してくださるのですが、昨日はファスティング中なので、朝、今甘味とカフェインを断っているので、本日だけですがお構いご無用です、とメールしておきました。先生は桜茶をご用意くださって、その勘の良さ、感性が素敵と再認識。昨日はお稽古よりお喋りが弾みました。
先生をレッスン室で待っているとき、ほんのお茶を入れてくださる間ですが、部屋の壁際に懐かしいものを見つけてパチリ。電動鉛筆削りで、わたしが子供の頃に登場して皆、使ってました。
子供達には手動を使わせました。水色の鉛筆削り、前の家にはありましたが、この引越しでどうなったか、多分主人の部屋にあるはず。
先生も物が捨てられないそうで、この電動鉛筆削りで納得。故障するでなし、鉛筆削るだけですから、いつまでも働くこと間違いなしですわ。