メニュー

Nonnaのひたむきな日々

還暦婦人の楽しくって真面目な毎日

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ
検索開始

月: 2016年4月

地震から一週間、お見舞い申し上げます。

投稿日2016年4月20日2019年9月23日投稿者donna-nonno

熊本の地震発生から一週間目です。そろそろ被災地の方のストレスがたいへんと思います。ものは近くまで届いているのに 続きを読む…

カテゴリー日記

Come sta? Tutto bene.

投稿日2016年4月19日2019年9月23日投稿者donna-nonno

イタリア語の中級コース始まりました。なんと、ガイダンスには見えてなかった方もいて、13人。あとから入られたかた 続きを読む…

カテゴリーイタリア

ヴェネチア史を習っています。

投稿日2016年4月18日2019年9月23日投稿者donna-nonno

今月から早稲田大学にイタリア史を勉強しに通い出して、10回のうちほぼ半分は、ヴェネチア史をやります。昨年秋のコ 続きを読む…

カテゴリーイタリア

熊本城とサンタンジェロ城

投稿日2016年4月17日2019年9月7日投稿者donna-nonno

この度の大地震で熊本城があちこち崩落していて、昔のもの、しかもお城は堅牢という思い込みがあるのでたいへんショッ 続きを読む…

カテゴリーイタリア

熊本を中心の地震、お見舞い申し上げます

投稿日2016年4月16日2019年9月23日投稿者donna-nonno

熊本を中心に大きな地震で地元の方たちは、ご苦労されていることと思います。 お見舞い申し上げます。 熊本城は、と 続きを読む…

カテゴリー最近のニュース

イタリア語講座の中級始まります。

投稿日2016年4月15日2019年9月7日投稿者donna-nonno

昨日はイタリア語講座のガイダンスで、三田のK塾大に行きました。 数ヶ月ぶりにお仲間と再会。全員揃い、中級Iコー 続きを読む…

カテゴリーイタリア

演奏会は案外うまくいきました

投稿日2016年4月14日2019年9月23日投稿者donna-nonno

昨日の演奏会は、心配をよそに案外よかったです。ソリストの演奏は素晴らしく、わたしたちも足を引っ張るでもなく、な 続きを読む…

カテゴリー日記

これから演奏会本番です

投稿日2016年4月13日2019年9月23日投稿者donna-nonno

本日は所属する室内楽団の演奏会本番です。昨年の今頃から、毎週水曜日に練習に参加しており、今回はバイオリンのソリ 続きを読む…

カテゴリー日記

青山きもの学院銀座校でお稽古

投稿日2016年4月12日2019年9月23日投稿者donna-nonno

火曜日は着付け教室で、本日は7回目、名古屋帯、お太鼓結びの3回目です。着物を着るまでは助けを借りずにできるよう 続きを読む…

カテゴリー青山きもの学院

須賀敦子さんの「ミラノ霧の風景」

投稿日2016年4月11日2019年9月23日投稿者donna-nonno

昨年の今頃、三田のK塾大の外国語講座のイタリア語基礎コースに入り、10人の生徒で始まりました。 最初はお楽しみ 続きを読む…

カテゴリーイタリア

投稿ナビゲーション

← 以前の記事
新しい記事 →

最近の投稿

  • Y君が成人式ならおばあちゃんは86歳、案外若い
  • 嬉しくって目がない
  • 落ち着いて年の暮れを過ごせています。
  • いくつ保育園に行くと、、お正月?
  • 今年最後の、三度目のディズニーシー

最近のコメント

  • 敬意を表した服装してよかった に ドンナ ノンノ より

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • K君
  • Mちゃん
  • Y君
  • おでかけ
  • お勉強したい
  • ひよこ組
  • イタリア
  • イタリア・シチリア
  • イタリア・トリノ
  • イタリア・ナポリ
  • イタリア・ピサ
  • イタリア・フィレンツェ
  • イタリア・ミラノ
  • イタリア・ローマ
  • ギリシャ神話
  • クロアチアの旅
  • ハウステンボス・長崎
  • プラハ
  • マドリード
  • リス組
  • 健康
  • 命の洗濯
  • 外でご飯
  • 娘の結婚
  • 子どもたち
  • 家族
  • 家族でハワイ
  • 家族で遊ぶ
  • 年金・お金の勉強
  • 息子の結婚
  • 新型コロナの日々
  • 旅行
  • 日記
  • 映画
  • 最近のニュース
  • 東京2020ボランティア
  • 梅澤 岳臣画伯
  • 楽しい投資
  • 編みたい
  • 美術
  • 虎ノ門交響楽団
  • 読書
  • 金沢
  • 長女の新婚旅行
  • 長女夫妻の夏休み・ドイツ
  • 青山きもの学院
Copyright © 2025 Nonnaのひたむきな日々. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ