メニュー

Nonnaのひたむきな日々

還暦婦人の楽しくって真面目な毎日

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ
検索開始

月: 2018年7月

後期は受講クラスを増やすかも

投稿日2018年7月21日2019年9月30日投稿者donna-nonno

今月19日が最終日だった外語大イタリア語学科ですが、なんと受講証明書をいただきました。 まあ、暑い時もそうでな 続きを読む…

カテゴリーお勉強したい

ダンスより歌が凄かった

投稿日2018年7月20日2019年9月23日投稿者donna-nonno

さて、本日はやはり暑い中、新橋の改札でまたまた産休の娘と待ち合わせて、劇団四季の「アラジン」を観てきました。 続きを読む…

カテゴリーおでかけ

お気に入りの街チェファルーでロケの映画

投稿日2018年7月19日2019年9月23日投稿者donna-nonno

ここのところ、この酷暑の中ほぼ毎日出かけています。 昨日と同じく、今日も有楽町のイトシア四階の映画館にイタリア 続きを読む…

カテゴリー映画

食べた分は歩けたかな?

投稿日2018年7月18日2019年9月15日投稿者donna-nonno

先月の頭に娘と金沢に旅行して、二泊したホテルで、東京の系列ホテルで朝ご飯を利用できるサービス券もらったので、娘 続きを読む…

カテゴリー外でご飯

得意の夏もちょっと苦手

投稿日2018年7月17日2019年9月23日投稿者donna-nonno

きょうも暑いですし、西日本の大雨の被害はかなりのもので、この暑い中不明者を探す人、土砂を取り除く人、流れて積ま 続きを読む…

カテゴリー日記

本番終わって冷たいビール

投稿日2018年7月16日2019年9月23日投稿者donna-nonno

青オケの本番演奏会終わりました。いつものことですが、プログラムが親しみやすく、喜んでいただけたんじゃないかと思 続きを読む…

カテゴリー命の洗濯

ラデッキー行進曲の繰り返しが難題

投稿日2018年7月15日2019年9月23日投稿者donna-nonno

品川通過、きょうは朝から出かけましてこれから明日のオケの本番のゲネプロに参ります。 朝からバイオリン背負って出 続きを読む…

カテゴリー日記

暑さにも慣れる

投稿日2018年7月14日2019年9月23日投稿者donna-nonno

気温は今後40度になるかもしれません。西日本の雨の被害でご不便を強いられている方々には本当にお気の毒で大変なこ 続きを読む…

カテゴリー日記

家庭の事情でさらに記憶に残る酷暑になりそう

投稿日2018年7月13日2019年9月15日投稿者donna-nonno

多分大洗海岸だと思います。 皆無言でせっせと穴掘ってますね。 そしてまた、海に入ったりお父さん、大張り切りです 続きを読む…

カテゴリー子どもたち

この夏は産休の娘と東へ西へ

投稿日2018年7月12日2019年9月23日投稿者donna-nonno

きょうは涼しいですよ、恵比寿の鹿島さんの美容院に来て、これから本郷三丁目でイタリア語講座なんですが、 娘と来て 続きを読む…

カテゴリー命の洗濯

投稿ナビゲーション

← 以前の記事
新しい記事 →

最近の投稿

  • Y君が成人式ならおばあちゃんは86歳、案外若い
  • 嬉しくって目がない
  • 落ち着いて年の暮れを過ごせています。
  • いくつ保育園に行くと、、お正月?
  • 今年最後の、三度目のディズニーシー

最近のコメント

  • 敬意を表した服装してよかった に ドンナ ノンノ より

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • K君
  • Mちゃん
  • Y君
  • おでかけ
  • お勉強したい
  • ひよこ組
  • イタリア
  • イタリア・シチリア
  • イタリア・トリノ
  • イタリア・ナポリ
  • イタリア・ピサ
  • イタリア・フィレンツェ
  • イタリア・ミラノ
  • イタリア・ローマ
  • ギリシャ神話
  • クロアチアの旅
  • ハウステンボス・長崎
  • プラハ
  • マドリード
  • リス組
  • 健康
  • 命の洗濯
  • 外でご飯
  • 娘の結婚
  • 子どもたち
  • 家族
  • 家族でハワイ
  • 家族で遊ぶ
  • 年金・お金の勉強
  • 息子の結婚
  • 新型コロナの日々
  • 旅行
  • 日記
  • 映画
  • 最近のニュース
  • 東京2020ボランティア
  • 梅澤 岳臣画伯
  • 楽しい投資
  • 編みたい
  • 美術
  • 虎ノ門交響楽団
  • 読書
  • 金沢
  • 長女の新婚旅行
  • 長女夫妻の夏休み・ドイツ
  • 青山きもの学院
Copyright © 2025 Nonnaのひたむきな日々. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ