
きょうも暑い土曜日です。娘は子供のベビースイミングに行ったようです。多分一人で連れて行ったのは初めてのはず。
わたしだってその昔、子供の習い事は一人でやってましたからね。末っ子をおぶり、真ん中の息子をベビーカーに乗せて長女はわたしの傍らを歩いたものでした。
もう少し大きくなると、わたしと子供三人、自転車4台で鉄道で二駅三駅くらいのところはぞろぞろ移動したものです。
その時代はさいたま市在住で、大宮台地の境目が坂なのでそこをクリアーすれば平坦で自転車も問題ないところでした。
わたしは一日在宅してパソコンに向かってカチャカチャやっておりますが、主人は恒例の実家に朝早くから行って、昼過ぎには戻りました。
今が一番いい頃かな、、、、定期券買って、平日も土日もなく娘宅に通った頃もありましたが、夢のよう。
その時代があったからこそ、孫娘はわたしになつきわたしとは阿吽?の呼吸です。
今しばらくはこの平和な土曜日を満喫したいです。
主人と年金の話をたまたましまして、わたしは来春65歳で年金をいただけますが、先送りにしようか、と主人が言っております。
先送りにすればその分、将来は1.4倍支給されるようですが、その前に死んじゃったら、もらいそこね、、、、、
あくまでも長生きしてこそのお話です。
主人もまだお仕事してますから、年金は先送りしてますが、長生きしていただける年金はたくさんいただくようにいきたいですわ。
ちょっと話が飛んでしまいました。いい土曜日、、それが言いたいんでした。
世界陸上、男子のリレーの決勝楽しみに見ます、、、きょうは歴史的にはそんな日です。