
ハワイのお土産、ホノルルクッキーです。自分用にこの可愛らしい缶が欲しくて、最後の最後に空港で買いました。
昨日も一昨日も寒かったですが今日も寒いですね。油断大敵です。こんな時に風邪ひいてしまってはずっと息を潜めるように体調管理をしてきだことが台無しです。
今日は主人がハワイで撮った写真をチェックしました。物凄い量で、わたしや娘たちとは違うアングルから撮れていて新鮮です。
相当マメにあちこち移動して撮ってましたからね。
正直、息子とお嫁さんはわたしが撮った方が綺麗ですしスタイルもよろしい。
わたしはただは撮りません。写真は残りますから、一瞬一瞬チャンスを捉えてシャッターを切りますが、その短い時間の中で、残ってもいいもの、見せて喜ばれる良い写真を撮るように決断します。
それはいつも美人に撮れてなくてはいけない、と言うことではなくその人らしい、その人のいいところが出ている瞬間ですかね。
でもこれだけ撮ってくれたらいい思い出になります。写真は撮るのも撮られるのも大変疲れるものです。
だから知らない間に撮ってくれるのが、被写体としては疲れなくてよろしい。カメラを向けていることを感じさせないカメラマンがいいですね。
これから駅の方までちょっと行かないと。午前中早くに近くのイトーヨーカドーまで行ったのですが、開店時間を1時間間違えてしまって閉まってました。
オリンピックは1年くらいの延期だそうで、ホッとしたがこれからが大変、と言っている小池都知事の発言に多いに賛同し、小池さん、可愛いなあ、と微笑ましく感じています。
過去の彼女の発言の中でも1番気に入ったかも。
東京2020という呼び方は同じ。それでいいですよね。キリがいいし、変えたらまた色々お金もかかるでしょうし。
皆でひっそりと手を洗いながらマスクしながら、不要不急の外出や集まりをしないで暮らしていたら、収まるようにも思いますが、コロナいつまで続くのでしょう。
主人の写真を見ると、わたしはいつも心配顔か真剣顔してます。
家族といる時は大方楽しんでいるはずなのにそんな顔ばかり。わたしの真面目で心配性なのはこんな顔してれば誰にでもお見通しだなって思います。
娘たちからはクレームが出ないからこれでいいのかも。
しっかりコート着て出かけます。