感染爆発の重大局面、初めて聞く日本語?

このご時世にマスクは欠かせないアイテムですがわたしは息苦しく普段から、マスクをしませんから、今は外出時にエチケットとしてマスクをするのが当たり前で、辛いです。

画像はハワイにいよいよ行く、と覚悟を決めた数日前に、通りがかりの薬局で見つけたと、主人とわたしと妹の分を娘が持たせてくれました。

今アマゾンで見ると、三つで1999円ですが、娘がくれた今月初旬は一つ880円、三つなら2640円ですから、安くなってますね、、、いい傾向です。

いったん開封したらだいたい一か月効果があるそうで、それからは外出時、ハワイでも首からかけて行動しました。

かけると安心するお守りのようなもので、実際の効果はどうなのか口コミもないですし、未確認。

昨日夜八時から小池都知事の記者会見があり、拝聴しました。

確かにせんだっての土日は、土曜日に電車に乗りましたが、人出は八割がたな感じで戻ってました。それはブログにも書きましたが、天気も良かったし、皆さん少し緊張感を喪失したのかも、、、、昨日はてきめんに過去最高の発症日となってしまって、小池さんも記者会見したようですが、

これに関して、東京2020が延期になったとたんに調子がいい、国民の命よりオリンピックファーストだ、と悪口を叩かれる方も早速いますが

東京都、それは日本の長、ともいえる立場ですから、わたしは小池さんのその苦しみご苦労に、同情しますし微力ながらも理解したいです。

小池さんが選挙で出世ばかりに気を取られているように感じられるときは嫌ですが、今は難題を抱えてがんばってくださっていると思います。

なぜ自分は大丈夫と思うのか、毎日毎日、怖い理不尽な犯罪被害のお話が後を絶たないのに、、、

手を洗って、マスクして、不要不急の外出や会合はしない、、、これを励行していくうちに、自分にとって会わずにいられない大切な人、大事な仕事や趣味、課題などがわかってくるチャンスかもしれません。

画像の娘がくれたお守りは、一か月したら、今度は自分でアマゾンで買って、収束するまでかけ続けます。

それがお守り、というものでしょうしね。

三つの密、密閉、密着、密集、、、、これは禁止です。わたしは常にこの状態に縁がないから大丈夫、、、来月12日までが区切りだそうですから、そこまで息をひそめて皆で頑張りましょう。