
今年の夏は自粛しているからってこともあるにしても、暑さはゆるく過ごしやすいです。ですがとうとう日曜日くらいからは連日好天で暑くなるらしいです。
暑い夏が得意で好きですが、どうかな?急に暑いとついて行かれるかな?
さて本日は妹が休暇なので、午後の三時にうちの前で集合して、久良岐公園を散歩しました。
なんとなくおしゃべりしながら、、、、まあ家族のこと、妹の仕事のことはお互い挨拶として聞きますよね。
孫娘のMちゃんのほっぺの虫刺されの跡が、なかなか取れないと妹は気にしてました。妹もMちゃんの写真は毎日見ています。
それからバイオリンの先生、どうしてるかね、とかせんだって亡くなった三浦 春馬さんのこととか、
彼のことはわたしは意外と見てなくて、若い頃は垢抜けない子だな、という印象でしたが、最近はすっかり洗練されて目をみはるばかり、、、
真面目で純粋な方とかで、なにがあったのか気の毒ですが、ご本人が死にたいと、遺書を残されていたそうで、思いを遂げられたのなら、それならそれでいいかな、と気が楽になった、と話したり、、、、
そこから芸能人の話になって、高島 礼子は今は廃校になった、わたしが数年前までオケの練習場所として通っていた高校出身だって、、、とか
今NHKでやっているエールの窪田 正孝はうちの近所出身だし、花より男子の井上 真央ちゃんは中学はわたしと一緒、、、などと話して、、、
で、帰りは最寄り駅まで帰ってきて、わたしは石鹸を買っていく、といったところから発展して、妹が使っている石鹸はロクシタンの千円以上するらしく、わたしのはシリアのアレッポのオリーブ石鹸で990円で、もう何年もずっと使っているし、半年持つ、と言ったらじゃわたしも買ってみるとのことで、一緒にデパートの7階の生活用品売り場に行きました。
そこで分かれて帰ってきました。わたしは午前中に買い物にも行ったので、きょうは12000歩、妹は早朝にいつものように歩いたし、我が家にも歩いてきたから三万歩超え、、、、経験上、三万歩はなかなか超えないもの、すごいです。
わたしはすでに12年やってますが、タオルは使わずに、石鹸は手のひらにつけて、手のひらで体を洗います。
肌の乾燥やシミの原因を防ぎお勧めなので、何度も妹に言ったかもしれませんがきょうも再度言ったら、テレビでもその洗い方はいいと推奨していたし、自分もやってるそうです。
娘たちもやってるはず、、いいことは教えあって共有しないとね。
わたしは早朝はちょっと歩けません、ですが夕方四時ごろは一番脂肪燃焼する時間だそうですから、それなりにいいと思って夕方歩きます。
また歩こうね、と言って別れました。港南台の高島屋が来月閉店なので、一度歩いて行きたいです。
さんざん馴染んだ場所なので、お別れの挨拶しなきゃ。