二歳のお誕生日はディズニーランド

皆さまお元気ですか?わたしは体調がよろしくなく、いよいよコロナに感染したか、、、と弱気になった瞬間もありましたが、何もしないでおとなしく寝てましたら、なんとか蘇りました。

さて、先週から数日、熱い中に外出の予定が続き、それを乗り切れるか心配もありまして、それを何とか無事に終えたことが、体調不良と言いますか、ガクッと来たことの所以とも思います。

前もって心配していたまじめさが天に届いたのか、日曜日も月曜日もわたくしの上では気温は上がらず助かりました。

さて、その日曜日、Mちゃんの二歳のお誕生日のお祝い行事として、Mちゃんには初めてのディズニーランドに行きました。

なかなか買えないチケットが、14時から入場の分なら、大人五人が申し込める、と娘からラインが来て、、、、で娘夫妻、、それにわたくしども爺さんばあさん夫妻にわたくしの妹で、みな早速参加します、の返事でまとまりました。

誘われるうちが華、、、ですしね。

連日の酷暑の中、いくら暑い夏は好きと言っても、、、体力の消耗は激しいでしょうし、、、並んだり、あっちこっち移動したり、、、そのたんびに心が不快になるのは嫌ですもんね、

だから当日は気温が下がってもらうしかないと思っていたら、、、、そうなりました。

14時からの入場でしたが、お迎えする準備が整いましたので、五分前から入場開始します、とアナウンスがあったころはこんな雲行き。

風が冷たく快適でしたが、降るのかね、、、とちょっと不安。

そして入場してからまず最初におそろいのTシャツを買って、簡単に腹ごしらえしよう、、、と娘が来るたびに必ず行くという近間のハンバーガ屋?さんに行く頃に雨が降ってきて、主人は傘を出してMちゃんを保護してますが、わたしも妹も帽子被ってますし、このくらいの雨なら、とお構いなし。

そしてその後、快適に過ごしましたが、いっとき暑くなって、、、そのときにMちゃんは暑がってミニーちゃんの冠を外してしまいました。

ママとおそろいでこんなの被ってなりきってたんですけどね。Mちゃんはそれほどディズニーにはまっているわけではないですが、さすが女の子、ミニーちゃんだけはわかっているようで。

その後、また涼しくなると、ミニーちゃんも被ってくれたし、

こんな風にいつの間に、、どこで着替えたの?三人おそろいのシャツを着てまずまずの一日を過ごしました。

帰りはお婿さんがわたくしどもと、妹を横浜の自宅までそれぞれ送ってくれて、、、終わりよければすべてよし、の一日でした。

とりあえず、昨年のように我が家でお祝いするつもりでいたのですが、こんなお誕生日もいいですね。

昨年のお誕生日はこんな感じ

トップ画像のせっかくだからのケーキですが、Mちゃんは甘いものにはあまり興味がないようで、ケーキをずっとたたいてまして結局Mちゃんの分はわたくしがいただきました。

ディズニーランドのご飯て、案外どこも美味しいですね。昔はそういう印象なかったですが、そこは再認識できてよかった、今後は食事も期待して行こうと思います。

そうだMちゃん、二歳のお誕生日おめでとう㊗️🎊🎉