
あけましておめでとうございます。早朝から恒例の初詣に参りまして、帰宅して妹も交えてささやかなお雑煮で新年のご挨拶。

今はまったりと過ごしていて、これから娘はまた走りに行くそう。わたしは撮りだめた映画を観ます。そして新年ということで気持ちも前向きな感じで、後ほどちょっと楽器の弾き始めもありです。
さて、妹は同じ鉄道駅利用で近所と言えます。この歳になってまた近所に暮らすようになりました。
その昔、父が新橋のガード下の占い師に、娘たちの将来を見てもらったところ、うんと年老いた姉妹が仲良く縁側で話している、と言われたと嬉しそうに話してくれました。まだわたしが結婚もしてない学生の頃。
父がそう言って欲しいのを占い師はわかって、父の気の済むように伝えたんじゃないかな、とわたしは思いましたが、ここで肝心なのは、それが父の願いであるってこと。
姉妹と言えどもそれぞれの運命、人生は 別々、でも途中色々あっても最後に近くにいて、仲良く日向ぼっこできるなら、なかなかいい晩年ですよね。
晩年というには私たち姉妹はまだ相当若い。縁側もないし、、、、でも、昔お世話になった先生に、また一緒に師事して合奏したり、月に一回は娘たち共々会ってご飯食べたり、、新橋の占い師も父へのサービスばかりでなかったのかも。父の願いが通じつつあるのかも。
では今年も何があるかわかりませんが、真面目に楽しく行きたいです。