A piedi徒歩で平均25000passi

またまた、旅行のお話です。イタリア語の会話クラスで質問が出て、どう流れたのか夢中で忘れましたが1日平均25000歩、トリノでは日帰りで欲を出して34000歩歩いたと言いますと皆さん驚ろかれた感じ。

ホテルの脇を走っていて乗り場も近くで便利なトラムの1番線にも相当乗りましたし、地下鉄にも乗りましたが、それでもこれだけ歩くんですから、結構しっかり観光していると思います。

お仲間からの質問には準備ができてないから、単語の羅列で精一杯、ですのでそのあと辞書を引きながらこうも言えた、こう言うべきだったと復習します。でも単語の羅列も先生が直してくださいますしそれなりに伝わってるんですけどね。

ここは最後の晩餐の近く、帰ってきて調べて知ったことですが高級住宅街らしく、お城にも近い土地柄でなんとも言えない空気感、この辺はトラムでも徒歩でも何度か通りました。

会話クラスもよく伝わって来る人と何言ってるか全然わからない人がいまず。相性もあると思いますが、伝わってこないその方は、人に伝わってるかどうか全く気にされてません。そういえば日本語で話していても、こっちの反応は気にしないかな?

イタリア語を勉強するってことを特別のことと捉えていらっしゃるようですが、まあ人と意思疎通するってことですからね、意識革命しないと。

これ悪口じゃありません、先だってご本人にも言いましたので、、、ありがとうと言ってくれて、、、、このクラスのお仲間は熱心でいい人ばかり、、、、、😘