メニュー

Nonnaのひたむきな日々

還暦婦人の楽しくって真面目な毎日

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ
検索開始

カテゴリー: 新型コロナの日々

お正月用のお皿を注文した

投稿日2022年10月18日2022年10月18日投稿者donna-nonno

昨日は耳鼻科に行って、その後も一日鬱々してしまったんですが、きょうは打って変って調子がいい日でした。 カーブス 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

いつ開けちゃうかな、、、お家の鍵

投稿日2022年10月13日2022年10月13日投稿者donna-nonno

連休明けは発熱で保育園に行けなかったY君。パパもママもお仕事だから、わたくしが長女宅に行ってY君とお医者に行っ 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

少し暑さは戻るらしいけど、この寒さにはこたえた

投稿日2022年10月7日2022年10月7日投稿者donna-nonno

きのう、きょうとひどい寒さです。昨日は歯科医に行ったのですが、あまりの寒さにジャケットを取りに一度家に戻りまし 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

運動会の季節

投稿日2022年10月1日2022年10月2日投稿者donna-nonno

昨日も今日も日差しは真夏に戻ったようでした。 ダイエット教室に行く日は我が家から、鉄道の何駅か分を歩きます。 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

景色よりは可愛いお顔

投稿日2022年9月28日2022年9月29日投稿者donna-nonno

ここのところ毎日、素敵な秋晴れです。こんな気候を示す画像はなかったかな、、、孫たちと秋晴れの公園で遊んでいる昨 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

白組の勝ち

投稿日2022年9月25日2022年9月25日投稿者donna-nonno

やっと文句なしの秋晴れです。一日在宅してのんびりしておりますが、これから運動も兼ねてちょっと駅の方まで歩いてこ 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

暑さ寒さも彼岸まで、、だね

投稿日2022年9月23日2022年9月24日投稿者donna-nonno

本日はお彼岸の中日でした。ずっと何十年も春と秋のお彼岸にお盆は先祖供養をしてきました きょうは着るものに躊躇し 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

卵は白身が好きなMちゃん

投稿日2022年9月21日2022年9月21日投稿者donna-nonno

お風呂に入って寝るとこですが、、、ちょっと見たらニュースでプーチンさんが市民を戦争に駆り出す、と言ってるみたい 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

最近見なかったチンドン屋

投稿日2022年9月8日2022年9月8日投稿者donna-nonno

先月19日以来、やっとカーブスに行って来ました。 一週間くらい前にご機嫌伺いの電話をカーブスの先生からいただい 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

九月の訓練の日

投稿日2022年9月6日2022年9月7日投稿者donna-nonno

今月に入って、、つまり九月、、、二学期ですね、、7日になりました。 ブログは書けてませんが体調は良く、、、おば 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

投稿ナビゲーション

← 以前の記事
新しい記事 →

最近の投稿

  • Y君が成人式ならおばあちゃんは86歳、案外若い
  • 嬉しくって目がない
  • 落ち着いて年の暮れを過ごせています。
  • いくつ保育園に行くと、、お正月?
  • 今年最後の、三度目のディズニーシー

最近のコメント

  • 敬意を表した服装してよかった に ドンナ ノンノ より

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • K君
  • Mちゃん
  • Y君
  • おでかけ
  • お勉強したい
  • ひよこ組
  • イタリア
  • イタリア・シチリア
  • イタリア・トリノ
  • イタリア・ナポリ
  • イタリア・ピサ
  • イタリア・フィレンツェ
  • イタリア・ミラノ
  • イタリア・ローマ
  • ギリシャ神話
  • クロアチアの旅
  • ハウステンボス・長崎
  • プラハ
  • マドリード
  • リス組
  • 健康
  • 命の洗濯
  • 外でご飯
  • 娘の結婚
  • 子どもたち
  • 家族
  • 家族でハワイ
  • 家族で遊ぶ
  • 年金・お金の勉強
  • 息子の結婚
  • 新型コロナの日々
  • 旅行
  • 日記
  • 映画
  • 最近のニュース
  • 東京2020ボランティア
  • 梅澤 岳臣画伯
  • 楽しい投資
  • 編みたい
  • 美術
  • 虎ノ門交響楽団
  • 読書
  • 金沢
  • 長女の新婚旅行
  • 長女夫妻の夏休み・ドイツ
  • 青山きもの学院
Copyright © 2025 Nonnaのひたむきな日々. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ