ダイエットの計測日

今日も暑かったですね。きょうはダイエット教室の計測の日でした。

思い立って7月1日に入会して、一か月ごとに成果を計測するお約束。

ダイエットは順調なので楽しみに出かけました。

12時の予約ですが10時半に家を出て、まず我が家から京急本線の南太田駅まで、駅三つ歩きました。そして電車に乗って、横浜の一つ手前の戸部駅で降りて、横浜駅のさらに向こう側の教室まで歩きました。それで1時間半。

だんだんペース配分もわかってきました。帰りは横浜から我が家の最寄駅まで電車で帰ってきて駅から自宅まで歩く、、、それでやっと11051歩、大したことないですね。

こうやって歩いて1万歩ですから普通に暮らしている日に8000歩歩くという課題はなかなか大変です。

出かける目的がなきゃ何駅も歩けません。

南太田駅は久々で、、、大岡川を渡った時にあまりの川幅の広いことと雰囲気の良さに思わずパチリ。この辺は横浜っぽいやんちゃな街。古い街ですが風情があります。

最近歩数を稼ごうと、わざわざ遠回りして歩いたりしてますが、ちょっと家の先に行くと、そこは閑静なお屋敷や素敵なマンションが並ぶところだったり、、、、

Mちゃんが公文に行きだしてうちの近所にもないかな、と検索してイトーヨーカドーのさらに行ったところにあるらしい、、、とは知ってましたけど、、最近その寄り道でその公文の教室も見つけましたし、、、ついでにコロナのワクチン、きょうの分あります、と張り紙の出てたお医者さんも見つけました。

まだ4回目のワクチン接種券は来てないのですが、いつも行っているイトーヨーカドーのちょっと先なのでよろしく、、、近いからここでお願いしようかな、と思います。

歩く楽しさはこんなことかも、、、歩くのは嫌いじゃないですが目的がないと。

こうやって工夫して少しでも歩数を稼ぐ努力をしていたら、ダイエット的にも結果が出て、だったら歩こうじゃないの。

7月はわたくしにとって一年で一番いい月、、、毎年騒ぐのに、今年は何気なく7月を迎えて、、、で月末に来て思うのは、、、このダイエット7月1日から始めたし、、、なるほどうまくいきそうだ、、、てとこですかね。