
この連休はいつまでも続きそうですから、この事態が続く間に、無為ではなかった、あの時あれができた、これも片付いた、という結果を残したいな、と思っております。
そのひとつとして、初めての家族でのハワイ旅行の記録も、まだ記憶が定かなうちにまとめておこうと思います。
息子の結婚式のために行ったわけですが、それはそれで記憶に残る感無量の体験でしたが、何よりも家族全員で旅行ができた、ということが大きいです。
まずご飯の記憶。ハワイは日本人御用達ですから、お口に合うのか、失敗というのがなかったし、是非また食したいし、家でも作ろうと思うものもありました。
ですが、最初の晩に食べたのは、ABCストアーで買ってきたサンドイッチやスパムのおにぎり、そしてわたしと妹はビールにワイン。
この日、昼過ぎにチェックインして、遅めのランチが、大当たりのイタリアンだったので、なんとなく晩御飯はこんな感じになったんじゃないかな?
物価は高めですが清潔で、口にしたくない、といった感じは一切ありません。
ハワイの人ってマメで働きものなんですね。それも楽しく気持ちよく過ごせた要因だと思います。
この時間、もう夜中のはずですが、日本だったら夕方かな?Mちゃんはお召し替えして、隣のわたしたちの部屋を訪ねてくれました。

ですが、この服着たのはこの時だけ、、、それ以後見てません。そう思えば、この時のファッションショーも意味がありましたね、今となれば。