

暮れに家族で行った箱根です。車二台でドライブ旅行でした。
箱根は近所ですから、さんざん行きましたけど、走った道がいつもと違いました。近かったですし、崖っぷちを行かないしカーブも緩い感じで快適でしたが、わたくしは湯本、塔ノ沢、宮ノ下、、、、強羅とくねくね崖っぷちを上っていく道が馴染んでいて箱根に来た感じがして好きです。
今回は遊覧船で芦ノ湖内を往復したのと、ロープウェイで桃源台から大涌谷まで行って、そこで黒いゆで卵を食べて、また戻ってくる、といった内容。

遊覧船もそれほど混んでませんでしたし、無料の駐車場はすぐに二台入れられましたし、GoToトラベルが中止になる手前でしたが、まあまあの人出でした。
何事もなく行ってこれてよかったですわ。

芦ノ湖畔のプリンスホテルに泊まり、主人とMちゃんは朝お散歩しました。
残念、わたくしはもう一度お風呂に入るほうを選んで散歩ができなかった。
子供たちが、御殿場のアウトレットに行きたくて、比較的早い時間にチェックアウトの計画でしたので。
また行きたいです。家族と行くならどこだっていいですよ。
一人旅はできないわたくしですから、旅行は誰と行くかに尽きます。
コロナのこんな毎日、わたしは全然大丈夫なんですが、旅行のこと思うと辛いです。
国内は何とかなっても、海外に行けるのはいったいいつのことでしょう。海外で具合が悪くなったら恐ろしいですからね。まったく危なげない、とならないと行けません。
それ考えると、日本にも簡単に来ていただきたくないですが、日本は怖くないのかな?
六月で期限が切れるマイレージがありますので、それまでに国内だけでも旅行ができるようになるとありがたいですが。
少なくともわたくしは緩んだ意識を変えて、自粛して頑張っています。