
毎日猛暑ですが、そんな中にも微妙に辛すぎたり少し楽だったりで、きょうはまあまあ辛くはなかったかな?
毎日一回は外に買い物に行きます。
息子が結婚披露宴の引き出物として、好きなものを選べるカタログを贈ってくれましたが、それで買ったからくり掛け時計は毎時ジャストに時報として音楽が奏でられて、、、、以来フル活動です。
好きな曲を選んで毎時その曲を繰り返し流すように設定もできますが、我が家ではランダムにたしか60以上の曲が繰り返される設定にしています。
で、たいていはさりげなく聞き流すのですが、ある曲だけは、その曲が流れると必ずハッと手を止めて感動してしまいます。
それはリストの「愛の夢」。ロマンチックは素敵な曲で、長女が音楽学校の付属中学に通っていたころに、この曲を練習して弾いてほしい、とお願したものでした。
ツボ、のものって時間がたっても変わらないものなんですね。

だいたい一分間で左右逆回転を一回ずつして、で元の文字盤に戻ります。
そういえば、今月末に3歳になるMちゃん、、、、なかなか文字に興味を持たない様子でしたが、先日は「Mちゃんの2歳は?」と自分で言いながらこの文字盤を見ていました。やれやれ、、、、