コールドケース迷宮事件簿もお薦め

本日もあとは寝るだけ、、、というところまで来ました。

マシンピラティスに行きましたが、初めてカリスマインストラクターのレッスンを受けました。

すごいですね。インストラクターは皆さんスタイルよくお綺麗で健康的ですが、ちょっとレベルが違います。オーラと言いますかご挨拶からして違いますし、ギリギリに入ったわたくしを待ちかまえるようにして、あちらから自己紹介されて、そしてわたくしに名前で呼びかけてくださいました。

初めてお会いしましたのに、、、、前もってしっかり生徒のことをチェックされてますね。

そして今までのレッスンがどれほどぬるかったか思い知るほどにあちこちにしっかり効きまして、このレベルのレッスンを積み重ねていけば効果は違うだろう、と思いましたが、カリスマはあちこちのスタジオを回っていらっしゃるようで普段そう簡単には遭遇しないそうです。

さて、最近「コールド ケース迷宮事件簿」というアメリカの刑事ものドラマを見ています。古いですよ、、2004年から7シーズン放送だったようですが、今は2シーズンの半ばを見ています。

シーズンごとに23話くらいありますので、全部で150話くらいになるのかも。

45分くらいの中で、昔解決されなかった迷宮入りの事件が解決されて行きます。

調べてみたら自殺だったり、犯人はわかっても古いので証拠がなく、自白させるしかないのにさせられなくてまたも迷宮入りとなったり、、、様々ですが当時のファッションやら車やら、音楽やら、時代はお話ごとにいろいろなのですが、、、、人物も昔と今とでダブルキャストでわかりやすいです。

どうしてこんな目に合わなきゃいけないのか、といった悲劇ばかりで泣けます。だいたいいい人が亡くなります。で迷宮入りですから、関係者はどれほど辛かったか。

刑事たちは地味で真面目なお仕事ぶりで信頼できます。今年はいいドラマに巡り合ってますが、このシリーズも古いので迷いましたが、選んでよかった。

明日はまたお出かけです。週に三回マシンピラティスに行くことを目標にしていますので、それも加えるとなんだかんだ、ほぼ毎日出かけますが、そもそも体力のないわたくしでしたのに、どんどん元気になっています。数年前と比べても違います。

ありがたいです。用心しながらさらに元気を目指します。