
横浜市は今週月曜日から公立の小中学校は新学期だそうで、酷暑のさなか、先生も生徒も大変なことと思います。
ですが学校はあったほうがいいですよ、、、勉強は遅れると本当につまらなくなるでしょうし、友達と触れ合っていろいろ学生らしい生活を送ったほうがいいと思います。
そういうわたしは学校はあまり好きではなかったんですけどね。一歩家の外に出ればそこはつらいところ、、、その感覚は今も同じです。
とにかく暑いですが、ちょっと気温は下がる予報で、お出かけが控えているので何とかその日は涼しくあってほしいと思ってます。
体力の限界を感じて、怖さも感じています。今倒れるわけにはいきませんし、酷暑の中、コロナのこともあり本当に困ったものです。
渡哲也さん亡くなって、ですが石原軍団は弔問にもいけないとか?
わたしは石原 裕次郎さんは大スターなんでしょうけど、ずっと毎年命日に、軍団で大袈裟なことやっていて、何とか言う女優だった奥さんがひどいなと思ってました。
渡哲也は大事な時間を死んだ人間に使わないように、弔問などはいらないから、と遺言していったとか?
毎年大掛かりな法事で、たしか鶴見の総持寺だったんじゃなかったかな。
裕次郎は会社をたたんで、と言い残したそうですから、奥さんのやることにはそんなに喜んでなかったと思いますけどね。
話が逸れましたが、法事なんか盛大だって何の意味もない、とわたしは思います。
眠くて限界ですが、まだしなくちゃならないこともあり寝れません。まだ九時前ですし。これから数日ちょっと忙しくなりそうで、体力的に不安です。病気にならないように、気を付けないと。
画像はMちゃんの二歳のお誕生日プレゼントに贈った、おままごとキッチン、、、今日届いて、さっそく組み立てて、保育園から帰ってきたMちゃんは飛びついて遊んでくれてるようです。
まず手から洗うそうです、、、なかなかおませで笑えます。ちょうど需要と供給が見合ってよかった、、、プレゼントはそこに気を使いますのでね。