コロナは陰性、だったら風邪?

三連休も明けて、長女夫妻はお仕事にいそしんでますが、王子様のY君が発熱で保育園に行けません。37.5度以上あると受け入れてもらえないそうです。

で、昨日、その時は助けて欲しい、との連絡があった時点で、本日は早朝から長女宅に行くことを想定していました。

今朝、元気だけれど熱はある、ということでそこそこのラッシュの電車に乗って長女宅に行きました。

どうでしょう、、、このY君のお顔、、、冴えません、、、わたくしに抱っこされたマンマ動きません。そもそもが日頃はもしやなにかお腹に虫でもいるのか、、、と思うくらいの活発なY君がわたくしの膝の上で、、、前を向いたマンマ動きません。

で、かかりつけの医院に連れて行きましたが、コロナは陰性。風邪ってことでしょうかね。

そもそもちっさいけど大食い、、、のキャッチのY君ですがまず食欲がない、、冷蔵庫の扉開いても反応がない。寂しいですね。

でも、さすがに昼過ぎにゼリーやクッキーをお腹に入れてお昼寝して、、、起きたらママ、ママと泣くんですよね。

病んでいるからでしょうね、不安なんでしょう。かわいそうです。

長女は本日、在宅勤務で15時で仕事を終え、、、、ジャーン、、、隣の部屋から登場したら、Y君はママ、ママと後追いしますが、同時に解熱剤を投与して元気になってきました。

こんなお顔、、、いつもの可愛いY君に近づいてきました。

明日は保育園に行けるかな、、、基準は体温で、37.5度以上あると預かってくれません。熱がなければ一日保育士さんに抱っこされて過ごすこともありだそうです。有難いことですよね。

もし熱があるなら、わたくしはお守りにまた行きますよ。Y君も具合が悪いとわたくしに冷たいですが、元気に回復するほどに懐いたいつもの雰囲気ですしね。

こんな不測の事態もこなしながら日々やっています。最近のわたくしは過去最高に元気ですしね。体調もよろしいですが、精神もよろしく、くよくよ悩まなくなったし、いろいろ生きやすく気持ちをコントロールできる範囲が拡大してきたかな、そんな感じです。

きょう夏日になる、という予報を当てにしてなかったのですが、確かに昼前にY君をベビーカーに乗せて小児科に行った時は気持ちのいい気候でした。天気予報、認めます。