実は遅ればせながら66歳になって最近お金の勉強をしています。
昨年は西洋美術史、、、、ネットで情報を発信している講座で、一年やって二年目も継続もできましたが、過去に10年以上自分なりに勉強してきたことの方向性が見当違いではなく問題なかった、と判断できたので、今後も気の向くまま興味のままに自分で勉強していこうということでいったん区切ったのが6月。
それと入れ替えに今度はお金に関する勉強です。最近はニュースなども株価の動きと関連させてみる癖をつけようなどと、、微々たる努力をしています。
さて、そんな中でつい最近知ったんですが、年金の繰り下げ期間がまた延びるそうです。
来年2022年4月からで、昭和27年生まれ以降の方から該当するそうです。
主人は26年生まれだから、65歳から5年繰り下げ申請して年金は受け取ってなかったのですが、せんだって70歳になったので今後は年金をいただけるように手続きをしました。
そしてわたくしはこの新しい制度に該当します。なんと75歳まで繰り下げると最高で84%多く年金がいただけるそうです。
たとえるなら、年間100万のところ、184万円ですからこれは相当すごい利率です。
ですがそこまで長生きしないと、そして75歳まで年金を当てにしなくてもやっていかれないと、、、、意味はありません。
ここは今後の計画によりますね。もしやっていかれて100歳まで生きるならざっと試算して、通算で1150万円多くいただけます。あくまでもわたくしの場合の概算ですが。
日本人の平均寿命は世界一ですが健康寿命は案外短くて男性は72歳、女性も75歳くらいらしいです。こんなことも視野に入ってきて記憶するような範囲の事柄を勉強しているってことですけどね。
前は、長生きしたい、という希望と勢いだけで理解していないことが多かったのですが。
とりあえず70歳までは年金を繰り下げてまだいただいてないですから、毎年誕生日近くになったら自分の現状を見ながら判断していくことになるんでしょうね。
とりあえず元気で長生きして行こう、というモチベーションにはなる話題で、いずれ耳に入るにしても主人が古希となり、年金をいただくタイミングでこの84%アップのことを知ったのは良かったです。記憶に残ります。