恒例になりつつある、水曜の過ごし方。公園はあっちこっちにありますが、昨日はこの公園に決まりました。
まず、自転車に乗るMちゃんと長女の家の方に向かい、、、こちら目指してやってきた長女とY君にほぼ中間で会って、で戻ってきてこの公園へ。
Mちゃんは日々、自転車は上手になっていて、バランスのとり方、カーブの回り方もわかってきてます。やや上り坂はわたくしが後ろから押してやってもそろそろしていたのに、昨日は押してあげるとついて行くのに息が上がるぐらいスピードが出ました。しっかり漕いでます。そもそも腕力も脚力もあるMちゃんですからね。使いどころがわかってくれば問題ないでしょう。
上手になってきたので、余裕なのか少し飽きるのか、公園ではブランコに乗ったり、、、Y君をかまったり。
Y君の小ささにいつも感じ入るようですが、まだ三か月になったばかりですから、そりゃ小さいわ。
伯母さまや従弟とすぐにはお別れできないMちゃんと、お家まで帰ってきて、そこに帰宅して家事をしていたママも出てきて、盛大にバイバイの儀式。
すっかり日は長くなりましたが、長女もここから15分くらいは歩きますから、、、主婦業もありますしね。
わたくしもその後、横浜の我が家に帰宅しました。
実は先週末からちょっと娘たちと会うことが続いてます。おかげでMちゃんの自転車にはかなり関与してその成長には多大に貢献し、成長ぶりも目の当たりにできましたが、ちと頑張りすぎたかも。
きょうはやっと一日在宅できます。といってもすでに用事で駅の方まで出かけてきましたが、昨日から楽しみにしていたので勇み足か、、、マスクをするのを忘れてしまって、50メートルほど行って取りに戻りました。過去にも一二度ありましたけどね。
どんな時も一歩外に出るときはマスク、、をきっちり守ってきたのに、、、、その代わりきょうは今期初めて帽子をかぶったからそっちに気持ちが行ってたかも。苦笑いです。
横浜市は高齢者が多く、ワクチンの予約も大変なんですって。最近知りました。確かにこの辺はスーパーもどこもかしこも高齢者ばかりです。と言っても皆元気で若々しい団塊の世代、、、レベルですけどね。
それ知って納得しましたし誇らしく頼もしくも感じました。戦後の日本を経済やら何やらで牽引し支えてきたのは団塊の世代の親世代であり、二世の団塊の世代ですから。
きょうはユザワヤさんにも行って来て糸やら買い物しました。ミシンやるつもりです。すでに昼になりますが、午後は大事に自分のために使います。