
今年も勉強しようと張り切っています。
実はわたくしは天中殺です。三年続くようですが、今年はその最後の年。そんなときはとにかく謙虚に勉強して過ごすのがいいそうです。
だったらいつだって謙虚に勉強して過ごせばいいわけですよね。
一昨年から西洋美術史、、、、イタリア語やギリシャ神話にもはまりましたが、最近半年はなんといってもお金に関することが面白いです。
チャートやら四季報やら、、、、いろいろ言葉も覚えなくてはいけませんし、、、でも基本パソコンが必要でして、、、パソコン教室でいろいろ教わってきて、それが勉強の進捗を助けてくれているな、と感じています。
なんだって資料やら動画やら、、、すべてパソコンで管理しますのでね。
何もおばあちゃんだからというわけでなく、、、この時代、これからの時代パソコンは当たり前のスキルであり勉強するのは時代に即した選択であると思っています。
と言っても大したことができるわけではないですが、物おじしないであっちこっち開いたりクリックしたりができるのは勉強してきた自信と言いますか、勘や度胸のようなものでしょう。
興味がどんどん変わり、移り気のようでもありますが、わたくしは進化しておりますのでね。そして境遇も進化しておりますからその時々で必要なこと、勉強するべきことが変わっても当然のことと思います。
来年の今頃はどうなっているかな、、、、楽しみです。
勉強するんだから、賢くはなっているでしょうね。それが楽しみ。