ヴェネチアのカーニバルの新婚さん

さて、先月披露宴をして先だってから新婚旅行の長女からの写真です。

わたくしも新婚さんには、時差もありますし連絡するのはタイミングに気を使いますよ。

まずヴェネチアの五つ星ホテルに3泊?知らずに予定を立てたのになんとかの有名なヴェネチアのカルネバーレに当たって、、、、着いた日はあまりの人混みで歩くのも困難だったとか。

 

ここがわたくしのまだ見ぬ5つ星ホテルの朝食。マルコ広場のウラ、ドゥカーレ宮殿の裏あたりだそうで快適とのことです。

BS NHKなどでヴェネチアのカーニバルのことなど見てきましたが、お祭りってどんどん寂れていく傾向も土地柄によってはありますし、でもこうして仮面をつけて仮装する人もいるなら伝統はそう簡単には廃れないのかも、わたくしも一度遭遇したいですが、まだまだ行きたいところがあるからヴェネチアのお祭りばかりに構っていられませんし、

ですからこの度娘が新婚旅行という思い出深いシチュエーションで、このお祭りを体験してきてくれたことはとっても喜ばしいです。

そして新婚さんはローマに移動。ローマはあのヴェネト通りのやはり五つ星のホテルのようですが、あの辺は静かですよね、、、、

ローマらしい雑破な感じ体感するならヴェネト通りではないようにも思いますが、まあ今後もローマに行くでしょうし、一度は新婚旅行仕様のヴェネト通りありかも。

今 NHK BSで「眺めのいい部屋」やってましてなんとなく見てます。過去にも見ている映画ですがこんなシーンあったっけ?

イギリスのお嬢様がフィレンチェに旅するお話し。

働かなくても先祖からの相続で食べていかれるお家のお世継ぎは、年頃になるとグランドツアーと言って外国を数年にわたって旅して見聞を広めて教養としたわけですがそれはイコール、イタリアを旅する、ってことでもあったわけです。

ゲーテも誰も彼もイタリアに旅して紀行文を書いていますね。

お婿さんには是非イタリアも気に入って帰ってきて欲しいです。

いつかみんなでイタリア行きたいです🇮🇹