いつもの景色

雨は止みました。いつもの電車に乗ってさて、書きたいことはたくさんあったはずなのに、、、

で車窓から一枚パチリ。横浜から川崎の間ですね。鶴見ぐらいじゃないかと思いますが、、、、

何年も前から毎日楽しみに読んできたブログがありまして、わたくしよりすこし年少のローマ在住のご婦人で、、、

イタリア人と結婚されていて美術にも造詣が深く、そんなことも教えて欲しい思って読んできましたが、最近ちょっとその方の様子が変わってきてしまって、残念。

今日もいつものように読んでいたら、めんどくさいけど書く、とのことでした。

めんどくさいって言っちゃダメな言葉だよな、と思ってます。

この言葉で思い出すのは長女の小学生の時の同級生のお母さん、この方はよくめんどくさい、とおっしゃいましたね。

もう20年以上も前のことですが。娘の同級生のそのお嬢さんの下に、うんと年の離れた男の子が生まれて、確かその赤ちゃんは難しい病気を抱えていて、、そんなことから疲弊されてめんどくさい、が口癖になっていたのかもしれません。

これを親から言われた子供さんは結構辛いし、何年もファンで読んできたプログの向こうの、まだ見ぬその方にも、めんどくさいと言われちゃったら、、心配ですわ。

たくさんの人がみんな見てるのに、、、

わたしはめんどくさいは言わないし、疲れたもあんまり言わないですね。大変心配性でいつもハラハラドキドキくよくよしてますが、ネガティブな言葉は使わないし、心配はしてもどうせダメだろう、とか否定的なことは言わないし、そもそもそういう気持ちがありません。

だから丈夫ではないですが健康なんだと思います。

次は品川、晴れてきました。土日ともにご無沙汰だったので、赤ちゃんこれから抱っこするの楽しみですわ。

最近は会えば熱烈歓迎のそぶりを見せてくれるようになった孫娘です。