
これこそ正真正銘の今現在のハワイです。どこでしょうね、友人の結婚式でハワイに行っているお婿さんが娘に送ってきた画像を拝借です。
こちら日本は日照はいつのことだったか、毎日寒いような日が続いています。
冷夏の次の年は気温の高い夏になる傾向だそうで、来年のオリンピックは、まさに暑い大会になるんではないか、ともっぱら言ってますね。
そして今年の冷夏との比較は昨年の夏も。相当暑い夏だったのは記憶しています。
出産の前の高血圧で急遽入院となった娘のお見舞いに毎日通った夏でした。
三田の交差点の照り返しや、しかめっ面して信号が青に変わるのを待っていたような、そんな光景が思い出される夏でした。
毎日1番暑い1時過ぎぐらいから見舞いに行って、そこで夏休みを取って同じく見舞いに来ていたお婿さんとよく話して、それで婿姑として理解が深まったようにも思える経験もしました。
あの頃は心配性のわたくしは娘の命さえ心配しましたが、その後無事赤ん坊も生まれ、しかも案外安産でしたし案ずるより産むが易し、ですわ。
とってもホットな夏だったから、記録的な猛暑という体感的暑さは、さほど感じないで過ごせた夏でした。
今年もね、後半夏らしく挽回して欲しいものですわ。暑い夏が得意なわたくしなので、なおさら。寒い夏はつまらないです。