
このひよこ組さんのお嬢さんは、朝はパン食だそうです。この日はパパさんがフレンチトースト作ってくれたそうで、、、焦げの付き加減がおいしそう、、、
偶然か、母がいつも作ってくれて我が家で定番となっているパンの切り方。お婿さんの家でもそうだったのか、娘が伝えたのか不明ですが。
オリンピックのマラソンは札幌に決まりのようですね。小池さんも引き際が今回さっぱりしていて、矢面に立って、ごねてくれると期待していたむきには肩透かしですが、IOCの言うことは絶対らしいです。
まあ、ちゃんと何とかなるでしょうね、日本人のやることなので。
天候はその時のめぐりあわせ、皆に平等ですから気にすることはないのにな、とわたくしは何事に関しても思いますけどね。運命ですからね。
決まったら気持ちを切り替えて、選手も関係者も準備していくしかありません。
わたくしも一応ボランティアをさせていただくことになっていて多少関係者ですかね。

ポポちゃんというお人形のバギーですが、上手に押しますよ。教えなくてもぬいぐるみ座らせたり、前の籠持って、お買い物みたいにいろいろおもちゃ入れてますから、ごっこ遊びになっているようで、大人の日常のいろいろなこと、ひよこ組さんのお嬢さんにも伝わっているようです。
このバギーはわたしが一目ぼれしてどうしても使って欲しくてアマゾンで注文しました。4000円しません。
こういうものってずっと何年も残りますから、コスパがいいな、と思いますね。よくできていてうっとりするようなおもちゃです。