ファスティングまとめ

ファスティング7日を無事に済ませて、きょうはスッキリ大根なるものを食べました。それで宿便が出るそうですが、わたしは4日目にそれらしきものがすでにでてました。

宿便は、たまった便と認識されていますが胆汁らしいです。

ファスティングをしてそれを出すのは一応セオリーらしいです。

きょうはそのスッキリ大根を40分かけて食べるらしいのですが、倍の80分かかってしまいました。

梅湯と大根を交互に3回繰り返して食べるようでとりあえずそこまで無事に終えました。

体重は2.5キロ減りました。そしてサイズはそれより減った感があります。

また、朝は大根を鍋にかけながら掃除機かけちゃおうと働き始めて、これはわたしにはないことで驚いています。

大根は出汁昆布と40分茹でるのでその間に、一働きしたわけで、とにかく元気になりました。

何かしていてもあっという間です。集中してます。

食事に割かれる時間は結構ありますから、それを抜いたら時間を持て余すのでは、その間に飢餓感を感じて過ごすのは嫌だと不安だったのですが、それは全くありません。

そして映画を見ても、とても感激しますね。どの映画に対してもではないですが、いいなあ、と心にとても響きます。

水曜日にバイオリンの先生とお話しして楽しかったのもそんなことかもしれません。

このファスティングの間に二回のイタリア語講座、バイオリンのレッスン、あと恵比寿の鹿島 英樹さんの美容院に行きましたので、何にもしなかったわけでもないですし、お勤めしながらされる方も普通にいらっしゃるようですし、きっとお仕事もはかどると思います。

きょうはまだスッキリ大根を食べただけ。これから胚芽米を炊いて食べます。おかずは「まごはやさしいわ」から。

そして主人と野菜ばかりのお鍋をします。

今後はよく噛んで、より内容を吟味して食べたいです。

家では「まごはやさしいわ」の食品を食べて、外でご飯の時は気にしないで楽しく食べる、このメリハリが大切ですね。

健康で元気でまあ綺麗な婆さん目指します。

画像は娘が女性上司と出張しご馳走になったランチ。赤坂あたり、2600円ですって、ひぇー、わたしも一度は食べたいかな。