可愛いパン屋さんの開店

さて、本日は洗濯はしません。主人と2人ですし着替えもありますし毎日洗濯はしません。洗濯を干すときに思い出す母の言葉があります。

その昔、1人目の子供が生まれて初めての一戸建てを買って張り切っていて、朝も早よから洗濯して、そのことを母に伝えたら、母は、一日家にいるんだから、何もそんな時間に洗濯することない、冷たい水は体に悪い、と言ってくれまして、ハッとしたことがあります。当時は全自動ではなく、二曹式で水に手を入れましたから。親というものは思いもよらないことを思っていてくれるものだと思ったものでした。

怠け者のわたしはいいこと聞いた、と全自動になっても洗濯は毎日しませんし、早朝からもしません。ですがきょうは買い物に行きました。ここに来てからは毎日外に出るようになりました。駅にもスーパーにも近くなりましたし、外に出ればそこは喧騒、喧騒好きのわたしにはしょうにあっています。

今月11日にオープンになったパン屋さん。駅近でひょんな事から開店を知り、その日を待っていて初日に早速買い物しました。狭い店ですが、女性ばかりの店員さんが何人もいてお客さんもそれなりにいてパン屋さんは流行るんですね。

いいパン屋さんですがどちらかというとわたしの好みではないので、毎回出かけるたびに買い物するということにはならないと思いますが、飲み屋さんなどが立て込む、駅の我が家方面に、家庭的な感じの可愛らしいパン屋さんが出来てちょっといい感じ。パン好きの娘が我が家に来たときには早速教えたいです。